回答終了
士業って残業が多いものでしょうか?転職で面接を受けてきましたがその士業系の事務所は毎日2時間は残業があるらしく、実際自分が面接を受けたのも19時で、求人票に記載のある定時(17:30)よりオーバーしていて、従業員もほぼ全員いたようでした。 士業の事務所はどうしてもそうなりますと面接官に言われましたが、基本毎日2時間、繁忙期は3時間以上というのは普通なのでしょうか。 社労士事務所などの求人も見ていますが残業ほとんど無しもしくは月10時間以内というところも見受けられました。 私が受けたところが特別多いのか、もしくは多くの士業の事務所が2、3時間は毎日残業するのが普通なのか。 教えて下さい。よろしくお願いします。
97閲覧
残業20時間くらいはよくあることで、法外なものは基本的にありません。 世の平均は14時間くらいですが、これを真に受けては駄目です。何でもない仕事ならサービス残業を含めれば20時間なんて余裕で超えています。 士業は基本的に従業員数名の小さな事務所ですから、「じゃあ従業員を1人増やせばいいじゃん」とは基本的になりません。30~40時間の残業が常態化すれば、従業員を1人増やすことを検討できます。
顧問先担当制(1人でその会社の電話相談や手続き・顧問先まわり等)の事務所や法人は、どうしても残業が多くなってしまいます。 特に「主な相談方法が電話(電話がよくかかってくる)」「定期的な顧問先まわりあり」「いまだに紙申請も多い(電子申請ではないので、役所に提出しに行く)」だと、中々に時間取られます。 気付いたらもう16時とかそんな感じです。笑 慣れない状態で、毎日2-3時間で終わればいい方だと思います。 私も前職は顧問先担当制でしたが、 大体一人で30-40社担当だったので、閑散期で少なくて20時間ほど(ただしもう勤務年数が5年以上で、かなり慣れていた時で)でした。 個人事務所や法人で「あそこは残業少ないって聞くよね!いいなー!(どんな運営の仕方をするとそうできるんだ!?)」って方が有名になりやすく(笑)、14年携わってきて税理士・弁護士・司法書士・社労士事務所での定時退社は、ある社労士事務所での1社しか知らないです。 私の母も別の士業事務所勤務ですが、担当制なので残業+休日も基本出勤してるようです。
なるほど:1
ありがとう:1
社労士がそれだと逆に困るでしょ。 弁護士事務所なんか、残業は普通ですね。 23時頃にメール来たりしますよ。
単純に士業というくくりでは、残業がどうこうということは言えないと思います。業務過多、人手不足、一時的か年中かといったように、もう少し設定を細分化して、その事務所に質問してはどうですか。
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る