教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社に登録し派遣社員、契約社員として働き続けると退職金って貰えるんですか? 退職金やボーナスを貰おうと思ったら正…

派遣会社に登録し派遣社員、契約社員として働き続けると退職金って貰えるんですか? 退職金やボーナスを貰おうと思ったら正社員じゃないとダメですよね。

115閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    退職金制度を導入している派遣会社もあって、正社員や無期雇用でない有期雇用の一般派遣社員でももらえるところはあります。 ・3年以上の勤務がある。 ・派遣先を移る時には1ヶ月以内であればカウントはリセットされない。 ・勤続年数により金額は変わる。 ですが、一般の正社員よりは金額は遥かに少ないです。 契約社員は契約会社次第でしょうか?なった事がないのでわかりません。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社による。 契約社員は契約によるので必ずもらえる訳ではない。 (私はもらえないがイメージあります) 正社員だって、必ずもらえるわけではありません。 私は正社員の時、退職金が出ない会社だった時もあるし、2年くらいいてボーナス出なかったこともあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 3年勤務しても3万円くらいだと聞いています。 正社員になれるなら正社員の方が何かと福利厚生なども良いですね。 気軽に働ける派遣ですが、その辺は仕方ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 契約形態と勤続年数によります。 派遣会社の正社員となって、派遣先(派遣会社から見ると顧客企業)で業務につくのであれば、規定の年数が経てば退職金が貰えるのが一般的。 派遣会社には登録するだけで、実際の就業時は派遣先とその都度契約するパターンの場合はあくまでも短期雇用なので退職金はもらえないのが一般的。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる