教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガクチカです ゼミで「外国人労働者の早期退職を防ぐ」をテーマに取り組みました。 当初企業は早期退職を防ぐために解決策を…

ガクチカです ゼミで「外国人労働者の早期退職を防ぐ」をテーマに取り組みました。 当初企業は早期退職を防ぐために解決策を私たちに求めていました。アイデアを企業に提供しました。そこで、外国人労働者は立場上意見をいう事ができない。 企業は不満に気付かない。そのすれ違いで早期退職が増えていると私は問題を捉え、悩みを気軽に書き込む事ができるノートの設置を提案しました。 この経験から、対人関係で、相手を尊重すること。どのような原因で悩みを感じているか。円滑なグループ活動をするためには適切なコミュニケーションをしあうことの大切さを学びました。この経験から、分析をして、相手を理解することの大切さを実感しました。 支離滅裂で一貫性がないことは自覚しています。 どなたか、このテーマで一貫性のある文章に変えていただけないでしょうか、自分の力では限界です。アドバイスをお願いします。、

続きを読む

91閲覧

回答(1件)

  • 一貫性がないわけではないのですが、ガクチカとしてはいくつか問題があるように思います。 ①アピールポイントになりそうな部分がアピールになっていない 「A.問題を分析して解決した」「B.学ぶことがあって成長した」の2点が書かれていますね。どちらもガクチカあるあるの構成ですが、上手くアピールできていません。 A:「外国人労働者が意見を言えるようノートの設置を提案した」エピソードには、「どのような分析をしてその解決策を導いたのか」と「その解決策は有効だったのか」が足りません。「思い付きでノートを置いてみたがそれで良かったのかはわからない」というように見えてしまいます。 「〜と問題を捉え」と書いた部分の根拠に調査や分析、もしくは議論を重ねたなど、質問者さんのアピールしたいスキルと重ねて書くとよいでしょう。 B:A側に結果がないので「コミュニケーションや他者理解は大事だと思った」という感想を書いただけに見えてしまいます。この部分は学んだことや身に付いたことをアピールするために使うべきで、何を実感したか(感想)で文字数を使うのはもったいないです。 Aを充実させればBはゼロか少なくても大丈夫です。もし書くならAと被らないことを書くといいでしょう。例えばAで「分析をした」→Bでも「分析の大事さを学んだ」はどちらも「分析できる人アピール」で被っていてもったいないです。 ②文章の体裁が整っていない 文章を書くのはあまり得意ではないでしょうか?若干奇妙な印象、悪く言うと「バーッと喋るように思いついたまま書いて、ブラッシュアップをしていない文章」に見えます。エントリーシートに他にも文章を書くところがあれば、誰かに添削してもらうのがおすすめです。 以下の部分を例に書きますね。 ***** そこで、外国人労働者は立場上意見をいう事ができない。 企業は不満に気付かない。そのすれ違いで早期退職が増えていると私は問題を捉え、悩みを気軽に書き込む事ができるノートの設置を提案しました。 ***** ①に書いた内容の改善点は一旦無視して、例えば以下のように書けます。 (なるべく変えないver1)「外国人労働者は立場上意見を言うことが難しい」「企業が労働者の不満に気付かない」という問題がありました。このすれ違いによって早期退職が増えていると考え、外国人労働者が悩みを気軽に書き込むことができるノートの設置を提案しました。 (なるべく変えないver2)外国人労働者は立場上意見を言うことが難しく、企業が不満に気付かないというすれ違いが早期退職を増やしていると考えました。そこで労働者が悩みを気軽に書き込むことができるノートの設置を提案しました。 ※大きな問題として、句点(。)を項目の羅列に使うべきではないです。 (①の改善点も想像で入れたver) アンケートを取り分析したところ、外国人労働者は不満があってもそれを伝えるのが難しいと感じていることが分かりました。また、早期退職をした人の退職理由も「労働環境の不満」「待遇の不満」が多かったことから、外国人労働者の不満を企業が把握することが早期退職の防止に繋がると考え、悩みを気軽に書き込むことができるノートの設置を提案しました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる