教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事と介護を両立させたいです。 精神障害二級の妻と暮らしています。 妻が仕事の当日朝にいきなり体調が悪くなっ…

仕事と介護を両立させたいです。 精神障害二級の妻と暮らしています。 妻が仕事の当日朝にいきなり体調が悪くなったりして何回も欠勤してしまいました。職場からにも随分注意されちゃいました。 介護をしないといけないですが仕事も行かないと家賃の支払い等の生活も出来なくなりますのでどうすればいいか分かりません。 いつも急に体調が悪くなったり、我儘に仕事休んで欲しいって言われる度に怖いです。 なるべく介護してる立場では言うことを聞いてあげたいんですが、それが1回2回ぐらいだったら分かりますが今月もう6回以上で給料も減っていて家賃も払えるかどうか分からないぐらいになってしまいました。 なんか良い方法が無いですか? 他の仕事を探したいけどそんな余裕もないし、妻の介護のためいきなり休んだりしても許される仕事なんかあるはずがないでしょうね。

続きを読む

49閲覧

回答(3件)

  • 先の回答者さんも言ってるように ・ヘルパーを頼む ・仕事>妻のわがまま で動くしかないだろうね。

  • 体調が悪くなっても大事に至るレベルでなければそのまま会社に行くしかないです。 突然の欠勤というのは非常にまずいです。 月6回もやったら普通くびです。 仕事をやってお金が入っての介護なので、、 何かデイサービスとか頼めないでしょうか、

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 妻の介護で休むということ?祖父母や親戚はいないですか。安いヘルパーたのむとか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる