教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

約半年間働いた老人ホームの調理補助のバイトを3月いっぱいで辞めることになりました。 原因は店長です

約半年間働いた老人ホームの調理補助のバイトを3月いっぱいで辞めることになりました。 原因は店長ですこれがセクハラに入るのかは分かりませんが、最初は苗字にさん付けだったのですが急に下の名前、しかも略されて呼ばれるようになりました。私は18歳で店長は50代。娘さんは私の一個下みたいです。だから子供感覚なのかなと思い理由を聞いたら、 (自分でそうやって呼んでるんじゃん笑)と言われ普通に気持ち悪いなと思いました。 他にも(〇〇さんのためにシフト変わってあげるなんて〇〇(私)えらいね)といって、二の腕や肩を触ってきます。ぽんぽんではなく、がっつり触ってきます。 不意に(やめてください触らないでください)と言ったら笑われました。 他にも私の1ヶ月契約時間は8時間、22日です。 なのにフルタイムのシフト(10時間休憩30分)の時の残業代が30分分しか支払われてなかったりしています。店長に聞いたところ、話を誤魔化され少し文句を言ったら(話が通じない)といわれました。 厨房内が忙しくて洗い物が溜まっており、店長は少し手が空いてそうに見えたので(マグカップとか出せますかって言われちゃうので洗い物お願いしてもいいですか。)といったら、(いまやることじゃない。)と切れられ洗い物をしてくれず、職員さんから案の定(マグでますか。)と言われ、その時は流石に精神的にしんどかったです。 私ら他のパートさんはお昼は特に時間がない状態で忙しい状態で、食事を提供してます。 なのに一切手伝ってくれず、私は精神的に完全にやられてました。 シフトも鬼です。 7連勤、10連勤、フルタイムのときは休憩すらありません。長くて30分です。 そんな時間ないでしょと言われ、ご飯も食べれない時があります。 体調が悪くて検便出せなかった時も、早く出せと言われキットを取りに行ったら、診断書をもってこいとも言われました。 喉も腫れ声が出なくて電話での休み申告ができず、LINEで前日に伝えたら(LINEでの休みは受け付けません。)といわれました。 簡単に他にされたことをまとめると、 電話番号を無断で他のパートに教えられる。 彼氏いるの?どーせすぐ別れるよ。といわれる。 私らが少しの残業すると人件費と小言を言うのに店長は月に30時間以上の残業。 (そのほとんどは私らの粗探し。作業の手伝いをするわけでもなく周りをうろちょろ。) これら全ては私の気にしすぎですか? 店長は口癖のように(楽しく仕事をして欲しい)といいます。 1番の元凶である店長がそんな綺麗事を言ってるのを私はしんどくてなりません。 どうせ今月末で辞めるんだからどうでもいいじゃん。と思うかもしれません。 ですが私以外にも精神的にやられて1ヶ月ちょっとでやめた女の子もいます。 その子も肩を触られたみたいです。 たくさんの証言、LINE等のスクショなどなど。 全て無意味でしょうか。 会社には話しました。 店長には(俺の立場がない)と言われました。 私がとった行動はおかしいですか? 店長が辞めるのが1番手っ取り早いんです。 どうにかして少しでも店長に天罰的なのを与えられないのですか? 私には知識が全然ありません。 お願いですから教えてください。 どうしたらこの店長に少しでも嫌な思いをしてもらえますか。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたは少しもおかしくないですよ。 店長は店長としての資質も、上に立つ資格もないポンコツですね。 50代でこの程度とは、人間的にも見るものはなさそうです。 人手不足なのでかろうじて雇われているんじゃないでしょうか。 さて、なにか一矢報いたいとのことですが、会社に言ってもらちが明かないのであれば、労働基準監督署に訴える(相談する)というのはどうでしょうか? 残業代が明らかに少ないなどは完全にブラックです。 たくさんの証言、LINE等のスクショなど証拠があれば、労働基準監督署からの監査や指導が入る可能性が高いです。 ネットで確認すると、お近くの労働基準監督署がわかるはずです。 いきなり役所は、ということであれば、市町村でも無料の弁護士相談を行っています。法律的にどうなのかを専門家に聞くのも対策として良いと思います。 可能ならば同じ職場で同じ思いをしている人を集めて複数で話をするのが効果的です。 一人だと軽く扱われることも、複数では受ける側の真剣味が違います。 特に会社側と話をするような場合は、一人では行わないほうがいいでしょう。 あなただけでなく色んな人の人生を駄目にした店長。いてはいけない存在ですね。 会社にとっても損害です。 少しでもあなたのこれまでの苦痛がやわらぐといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる