教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者について。 来年高校生になります。 将来登録販売者としてドラッグストアで働きたいのですが、どうすればいいので…

登録販売者について。 来年高校生になります。 将来登録販売者としてドラッグストアで働きたいのですが、どうすればいいのでしょうか? いつ資格を取って、どこで働いて…など、いろいろ調べては見ましたがいまいちわかりません。 わかりやすく教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

260閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ドラッグストア登録販売者です。 まず、大学へ進学してください。 そして卒業後ドラッグストアに就職してください。 ドラッグストアに入社すれば、登録販売者は必ず取らされますので、学生時代に勉強する必要はありません。 強いて言えば、大学在学中にドラッグストアでバイトするといいです。 ちなみに登録販売者は【職業】ではありませんので、過度な期待をしない方が良いです。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 自治体のホームページに過去問や申し込み方法が載っています。だいたい試験の約3か月前から2週間程度申し込みできます。早いところだと5月の下旬から申し込みできます。今からでも勉強して受けることは可能です。間違えてはいけないのは、受験料として買う収入証紙、これは地方の税収入になるので、収入印紙ではなく収入証紙で、決められた銀行で買えます。最近はカード払いにも出来る自治体もあるようです。過去問を数年分するのが一番手っ取り早く合格する道ですよ。高校生でももちろん受けることは可能です。 https://www.youtube.com/watch?v=j6E4H-B9mMU 薬局の医療事務では高卒の方でも正社員として働いています。そこで実務経験の資格も得られるでしょう。ですが、お金をためたら年齢はいくつになってもかまいませんので、国家資格はとってほしいと思います。国家資格は強いです。専門学校が一番安くつきます。看護師が一番実習は大変ですが、取りやすいと思います。薬剤師は私立だと1200万円以上かかり、留年退学も多く、ハイリスクローリターンなのでお勧めできません。たとえ卒業できたとしても、国家試験に受からないままの人も多いのです。なのに夜勤のある看護師と給料ほとんど変わらないですから。薬学部は安易に行くべきではありません。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • この資格はいつでも取れます。登録販売者資格は過去問集があれば独学3ヶ月で取れるくらい簡単に取れます。気が向いた時でいいぐらいです。 それよか、バイトで接客業をいくつか経験して対人スキルを上げた方がいいです。 ドラッグストアは基本ブラックです。客も面倒なタイプがうじゃうじゃ来ます。 本当にこの業種で働きたいか?バイトで現場を経験してみるのが一番わかります。 医療寄りの資格で将来働きたいのであれば、そんないつでも取れる資格より、もっと上の資格を取った方がいいです。看護師、臨床検査技師、薬剤師、臨床工学技士、放射線技師、色々ありますよ。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • まだ中学生なら、登録販売者を目指すとか言っていてはだめですよ。若い方が将来目指すといった類の資格ではありません。誰でも取得出来るただの設置資格にすぎないからです。薬関係なら薬剤師を目指して下さい。もし大学生になり、その時もまだ登録販売者になりたいのでしたら、大学在学中に資格を取得してしまい、ドラッグストアに就職すれば良いだけですから。その時からでもじゅうぶん間に合います。今の大切な時期は学校の勉強を頑張って偏差値の高い大学を目指して下さい。そうすれば様々な道が開けますよ。今から登録販売者と言う誰でも取得出来る資格を目指すと言って、進路を狭めてはいけません。片手間な主婦でも受かる試験ですから。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:3

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる