教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITフリーランスエンジニアって単価40万だと手取りどのぐらいになりますか? 経費は大体普通ぐらいとかで。

ITフリーランスエンジニアって単価40万だと手取りどのぐらいになりますか? 経費は大体普通ぐらいとかで。

143閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 年間40じゃなくて、月40ですよね? 年齢や住まいの地域、独身なのか変わりますが、例えば年間500万の報酬の方なら、 所得税 226,000円 住民税 333,500円 国民年金保険料 約200,000円 国民健康保険料 約436,000円 個人事業税 約100,000円 差し引いたのが年間の手取りです。

    続きを読む
  • 単価だけじゃ分からない。 月に何件こなすか? とかそこら辺も分からんと。 それとも月の利益が 40 ってことですか? それならそこから税金とか引けばいいだけです。 大体 33 万ぐらいになるかと思う。 経費云々の計算は年間通して計算して来年の税金に反映されるので、一概に同とは言えないです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる