教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ITエンジニアになりたいのですが、ITパスポートとCCNAの資格を取得して、アピールした方がいいですか? それとも人柄…

ITエンジニアになりたいのですが、ITパスポートとCCNAの資格を取得して、アピールした方がいいですか? それとも人柄ですか?

179閲覧

回答(9件)

  • 未経験の新人に実力は求めません。「やる気」や「センス」という今後の伸びしろを評価して採用するので初級資格で十分です。 CCNAよりも今は時代はクラウドなのでAWSの資格のほうがよいでしょう クラウドプロクティショナーなら未経験でも2カ月位の勉強でとれます ITパスポートも「情報セキュリティマネジメント試験」のほうが企業としては喜ばれると思います。もちろん何かセキュリティの仕事をするわけではないですが「今の時代、情報セキュリティは大事な事」という事を理解しているセンスの良さがアピールできると思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様の仰る「ITエンジニア」が何の仕事を指しているかによるかと思います。 運用の問合せ対応のテレアポでもITエンジニアと呼ばれる場所もあるので、今のスキルだと、そういった仕事に流れてしまうかと思います。 まずは、何がやりたいのかを考えて、それに必要なスキルを調べて見てください。 開発系をやるのであれば、自分の欲しい情報は自力で調べられないと仕事にならないかと思います。 そのため、そういった事が出来ないと、入社2ヶ月くらいで詰みます。

    続きを読む
  • 中途なら「実務能力を持てる可能性」を感じさせないと採用してもらえないです。(ITパスポートではなく)基本情報とCCNAを取るのは良いですが、それだけでは不足です。

  • itパスポートなんかなんのアピールにもなりません むしろそんなもんでアピールしたらマイナスです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる