教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学が午前中だけの授業のところを受験しようとしています。仮にその大学に受かったとしたら放課後と休日何時間くらいバイトをし…

大学が午前中だけの授業のところを受験しようとしています。仮にその大学に受かったとしたら放課後と休日何時間くらいバイトをしたら全身医療脱毛のお金を設けることができますか?ちなみに顔ありの場合もしりたいです、、 ちなみにバイトはパン屋でしたいと思っています。

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パン屋さんは朝早いので、大体2時くらいからお仕事があると思います。 一般的な大学の講義の時間は9時からとして、毎日8時までの6時間働けると思います。 6時間働くと30分の休憩が必要なので、5.5時間労働ということになります。 ホールセールだとお昼頃には仕事は終わる場合が多いですから、休日といっても8時からプラスの4時間のお仕事かと思います。 リテールベーカリーなら夕方までオープンしていると思いますから、平日プラス10時間働けます。 どちらも、1~1.5時間の休憩分を引かないといけません。 ということで合計すると、 230600円~255900円くらいが月間の収入試算になります。 深夜は¥1500/h、日勤は最低賃金を考えて¥1150/hに設定しています。 このペースで働くと年収が130万円を超えますから、所得税と住民税に社会保険料も納められる様になると思いますからざっくり2割引いて考えると良さそうです。 185000~205000円/月くらいになります。 なので脱毛料金80万円だとするなら、4~4ヶ月半働けば、希望の脱毛に対する予算枠を設けることはできそうです。 40時間は無視しています。

    1人が参考になると回答しました

  • 脱毛にかかる料金と時給×勤務時間で計算しましょう てか毎日午前中しか授業がない大学ってのもあるのか疑問だし、こんな計算もできないなんてホントは小学生?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる