教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司同士が自分の悪口を言っているのを聞いてしまいました。

上司同士が自分の悪口を言っているのを聞いてしまいました。向こうは自分がいるとは思ってないので仕方ないとは思いますが聞いてしまった事には変わりないので凄く気持ちが沈んでしまって、自分自身も仕事が完璧に出来てるとは思えませんが、言われたことを完璧にこなせる人間の方が少ないですし、モヤモヤしてしまってこういう時にどう気持ちの切り替えをすれば良いのか分からず質問させて頂きました。 その上司の片方とはほぼ毎日顔を合わせるので気まずいのもあります。これからどうやって自分のこのモヤモヤを消化して上司と接していけば良いのでしょうか…

続きを読む

784閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    悪口の内容にもよりますが、基本的に他人の評価を気にしすぎないことが吉です。 それを聞いてどう思いましたか? 自分にも非があるな、と思ったとか、はたまた信頼していた上司にそんなふうに思われていたなんてショックだとか。色々思ったと思います。 私は以前、上司など周囲の人からの評価を気にしすぎており、少しでも批判されたら、1日寝込む勢いで落ち込んでいました。そんな風にしていたらある日、心がポッキリ壊れて仕事に行けなくなったときがありましたね。 その時に色々考えたのですが、上司って言っても、会社を出たら周りの人と変わらないただの他人なんですよね。家族でも恋人でもないです。ただ、同じ会社に勤めてるだけの他人ですね。そんな他人のために、仕事後の貴重なリソースまで割くなんてなんだか馬鹿らしくないですか? お伝えしたいことは、再三聞いた言葉かも知れませんが、他人は変えることができないということです。 変えることのできない存在や、過去、現実に固執するとそれはそれは、とても辛いんですよ。自分の努力では、変えることができないからです。 そこで大変かもしれませんが、御自身の考え方を少しだけ変えてみてはいかがでしょうか。 私は復職後、「この上司は部下の悪口を言わないと済まないくらいストレスが溜まってるんだな。家庭でなんかあった?」とか、「私が上司になったらこうならないように反面教師しよう」とか思ってましたよ。よく使うのは、「雇ったのは社長。私が仕事できようができまいが、最終的に雇い主に全て責任がある」という究極の他責思考ですね。 幼稚でしょうか。いいんですよ。 皆さん会社では最もらしいことを言ってますが、大した人間じゃないです。そもそも、完璧な人間なんていません。 聞いてしまったことは仕方ないですが、気にしないで大丈夫ですよ。 上司とは、いつも通り接してくださいね。へりくだらず、拗ねることもせず。それが大人の対応です。ただ、御自身に思い当たる反省点があるなら真摯に向き合えばいいし、余りにも度を越した悪口があるならばパワハラでもなんでも冷静に訴えていいんですよ。権利です。 基本的に悪口言うやつの方が悪いです。方法は他にもありますから。怯えずに、どんと自分らしく、やるべきことやってればいいですよ。他人の評価ほど不安定なものは無いです。いちいち反応してたら、長い社会人人生持ちませんよ。自分に優しくね。自分を労りましょう。あなたの人生、あなたの生きるための仕事です。毎日、60点くらいでいいんじなないでしょうか。 遅くまで、ご苦労さまでした。

    4人が参考になると回答しました

  • 私も自分の悪口に遭遇したことあります。こんなこと思ってたんだと驚くし、顔を見てもそう思ってんだとしまうと思います。 ただ、普通に接してくれる日々がまた続くと自分も忘れてまた普通に戻れるので時間が経つのを待つしかないですよ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる