教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定承諾後の辞退について教えてください。

内定承諾後の辞退について教えてください。看護師で、適応障害となり休職をしてました。退職する前提で人材紹介会社さんと連絡を取り合い休職中に就活をしていました。休職明け、部長とも面談してメンタルが不安定での退職はよくない、部署異動をゆわれ他部署に異動しました。 4月入社で決まっていた病院があるのですが、自分の精神的な面もあり入社は辞退しようと考えています。転職の方に伝えましたが、法的効力もある、損害賠償もある 言われてます。 自分勝手な都合での入社辞退となりとても反省しています。しかし、ネットでは入社2週間前までに連絡すれば大丈夫と書いてますが、実際はどうなんでしょうか?また、相手方には精神的な面での入社辞退であることを伝えようと思ってます。これは通用しますか?

続きを読む

168閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 >しかし、ネットでは入社2週間前までに連絡すれば大丈夫と書いてますが、実際はどうなんでしょうか? これは、正規雇用(無期雇用)での内定の場合となります。もし、今回の転職が非正規雇用で有期雇用(働く期間が決まっている)場合には、どちらか一方からの申し出では契約解除することはできません。質問文からは、どちらに該当するのかが不明です。 >また、相手方には精神的な面での入社辞退であることを伝えようと思ってます。これは通用しますか? 先方の病院や「転職の方?(エージェント?)」が受け入れてくれるとしたら、診断書付きで働けない場合に限ります。今の職場で働けるのに、次の職場では精神的にどうこうは理屈として通じるはずがありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる