教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

KALDIでパートとして働いている主婦です。 働き始めて半年ほど経ちますが怪我のため休職していたこともあり実質4ヶ…

KALDIでパートとして働いている主婦です。 働き始めて半年ほど経ちますが怪我のため休職していたこともあり実質4ヶ月ほど勤務しています。子供の体調不良等で結構な頻度で休んでしまって申し訳なく思っていますが、未だにウェルカムポジションを6時間×週3でやっているので辞めたい気持ちです。 私が休職した頃に入ってきた方が3人ほどいるのですが、その方たちは入社して2ヶ月ほどで品出しやサッカーなど新しいことを教えてもらっています。 店長から復職後に面談をして新しい方優先で新しいことを教えるので私の教育は後回しになると言われました。 常連さん達には私が1番声が出ていて元気がいいとお世辞かもしれませんが言っていただけました。 ずっと声を張り上げているので喉が痛くてたまりません。 声を出さないポジションにしてほしいと頼みましたがウェルカムポジションが出来ないと次に進めないと言われ断られました。 品出しもろくに教えて貰えず正直きついです。 KALDIは辞めて別の職に就いた方が良いのでしょうか。

続きを読む

146閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 小さな会社を経営しています。 休職して貴方には給料が出ないと言っても、会社は労務管理など しています。散々休んでおいて、辞めたいと言うのは 迷惑な人とレッテルを貼られても仕方がないかな。 品出しもろくに教えてもらえないとのことですが どの職にも、ステップアップには順序があります。 貴方は、わがままです。

    続きを読む
  • それは自分で決めることです。 私が辞めないほうがいいって言ったら辞めないんですか? 所詮パートなんですから今の仕事が嫌で他に働くところがあるなら他にいけばいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる