教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料手渡しのところでバイトしています。

給料手渡しのところでバイトしています。19日にお給料を渡され、23日に家で中身を確認したところ4000円足りなかったのですが、その場で確認しなかった私が悪いんですけどこの場合は店長に伝えれば足りない分の金額は渡されるのでしょうか・・??

147閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    店長に不足していたことを伝えてください。問題なく不足分を支給されるならいいですが、無理なようなら帳簿上の残高と現金残高が一致しているか確認してもらったらいいと思います。 明細が正しければ現金が4000円分多いはずです。

  • 手渡しの時点でもめるの確定です。向こうはよく見てないと思って適当に入れてますから現場で計算してもらうくらいです

    1人が参考になると回答しました

  • う~ん、店長さんによるかな~って思います。 私が以前アルバイトで勤めていたところで2つの職場が手渡しでどちらも質問者様と同じようなことがありましたが、1つは店長が気分屋の性格でなかなかのくせ者だったためなのか「私は何回も金額を確認してから封筒に現金を入れて渡してるから間違うはずがない!」と一切認めず諦めました。もう1つの職場では前回の職場の経験から、封筒を貰ったその場で確認することにして、間違いがあったときにすぐ申告して訂正して差額分を貰えました。 ですので質問者様の場合は貰ってから日にちも経ってますし、もしかしたら差額分を貰えないかもしれないです。(店長の人柄次第で「ごめんごめん!間違っちゃったね!」って言って貰えたら最高ですね、本当は当たり前の権利なんですけど)

    続きを読む
  • 難しいと思います。 「本当に足りなかったこと」が証明できませんから。 ただ一応相談してみるといいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給料手渡し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる