教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私の周りが同年代ばかりで相談できる人がいないので、ここで相談させてください。

私の周りが同年代ばかりで相談できる人がいないので、ここで相談させてください。私は25卒の大学3回生です。もともと2024年6月の公務員試験を受けて民間企業の就活はしないつもりできました。しかし、不安や雑念で試験勉強が円滑に進まず、すごくプレッシャーです。 先日、民間企業の就活をしようと決めたらとても心が楽になりました。しかし、私はまだ絶対に公務員試験に合格しなきゃという強迫概念があります。理由は、親に公務員試験代を出してもらい、それを無駄にしたくない、親に申し訳ないという気持ちです。 弟に相談したら、「お姉ちゃんの人生なんだから親に申し訳ないとか親の気持ちを考える必要ないよ」と言われました。とても励まされたし、心が楽になった言葉ですが、親には公務員試験受けるね!と宣言して、期待してくれてるのでその期待に応えたいという気持ちもありますが、それを考えるととても不安で怖くなります。 私は、心が楽な方を選んでも良いのでしょうか?……

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 別に民間を優先させたいというわけでもなく、公務員落ちても民間があるって思ったら気が楽になっただけですよね? だったら失敗を恐れずに公務員試験に臨んだらいいとは思いますけど、そうはならないのは、もう公務員試験を投げだしたい、ってことなんでしょうね。 プレッシャーが原因なら、親に聞いてみたらどうですか「公務員落ちたらどうしたらいい?」って。 さすがに「許さぬ!!」とはならないと思いますよ。 親としても、不安を打ち明けてもらえず、子供が苦しんでるのはつらいものですよ。

    続きを読む
  • やりたい道がベストの道です。

  • 弟さん同様に、自身が選ぶ人生ですから、心の楽な方を選ぶことは悪いことじゃありません。 確かにお金を出してもらったとか、期待とかのような罪悪感に近いものはあると思いますし、その気持ちは否定しないです。 ですが、それで心身を壊したり、就活どころか学校生活まで影響するなら話は別ではないでしょうか。 親御さんがどう思っているかは分かりませんが、私が親でしたら、そちらの方が悲しい気持ちになります。 しかし、本人の心に引っかかるそれらに関しまして、私としましては、そのまま民間での就職を目指し、給与が入ったら恩返しにと、何かプレゼントするとか、親孝行する方向で調整していけば宜しいのではないかと思います。

    続きを読む
  • 「お金を出してもらったから頑張らないといけない」と思うのなら、働いて返したら良いだけでは無いでしょうか。 問題なのは「親の期待を満たさないといけない」という思い込みだと思います。 しっかり働いて自立できる生活が出来るなら、職種を限定する必要は無いでしょう。 期待を辛いと思うのなら、一度、親御さんと話し合った方が良いと思いますよ。 ここで、他人が「心が楽な方へ行っても良い」と言ったところで、親の期待を裏切った自分というのに追い詰められる可能性は高いでしょう。 どうしたいのかを考えてから、きちんと話していった方が良いのでは無いでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる