教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性会社員です。基本的に有休取得する時は育児をしている人に譲るべきなのでしょうか? 私は全然有休を使っておらず、とても…

男性会社員です。基本的に有休取得する時は育児をしている人に譲るべきなのでしょうか? 私は全然有休を使っておらず、とても久しぶりに彼女との旅行にいくために有休を予定していました。しかも事前にチーム内にも伝えていたのですが、2週間ほど前に後出しで同じタイミングで育児女性社員が子供と旅行に行きたいとのことでした。 そして管理者からは私と育児女性社員に「同じチームから二人同時に休まれると少し困るからできれば、どちらかの旅行のタイミングをずらせないかな?」と言われました。 育児女性社員からは一旦譲ってもらったのですが、その後で女性社員同士で陰口を言われていました。 「普通は子供と旅行する方に譲るよね。育児女性社員ちゃん可哀想」みたいな感じの陰口です。 女性社員に嫌われると仕事がやりづらいですし、旅行も楽しめなくなるために、最終的には彼女との旅行をキャンセルすることにして育児女性社員に譲りました。 私の部署には育児社員が結構在籍しており、全員が有休をほぼ全て使います。しかし育児をしていない社員はほとんど有休を使いません。 育児していない社員は基本的には有休は使えないと考えるべきなのでしょうか?

続きを読む

249閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    陰口が気になるのでしたら、その育児女性社員に譲るべきでしょう。 そうでないなら先着順だと思います。

    ID非公開さん

  • 普通に使えばいいですよ。 仕事がやりづらくなる(かもしれない)からっていうあなたの都合のために予定していた旅行がなくなった彼女、かわいそう。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことないでしょう。あくまでも文面を読んだだけですがコミュ不足な感じがしますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる