解決済み
消防士や、公務員試験を受けたことのある方に聞きたいです。 消防官を目指してる高二です。高卒で独学で公務員試験の内容を勉強して消防士を目指すか、大原学園などの専門学校へ行って2年ほど勉強してから公務員試験を受けるべきなのか迷っています。 やはり専門学校を出ていた方が合格率が高かったり、年収にも影響してくるのでしょうか。 両方のメリット、デメリットを教えて頂きたいです。 また、各サイトによって書いている年収などが違うので、大体どのくらいかも教えて頂きたいです。
206閲覧
・専門学校に行くか否かについて 公安職(消防など)なら高卒で行く方がいいです。 消防士になるなら成り上がりたいだろうし、若い動けるうちから成れるのがベストです。 しかし、警察だと少し話が変わります。警視庁などでは大卒でないと成れない役職があったりします。その為、仮に警察官も視野に入れてるなら高卒はお勧めしません。 公務員試験は難しいなどと思われがちですが、知識科目などが浅く広く作られていて量が大変なだけで、問題自体が複雑で難しいわけではありません。 大原などの公務員専門学校は高校生向けに無料講習会を開いていると思うので、それに積極的に参加して利用しましょう。そこでもらった教材を何周もして、知能科目の問題ですら暗記しているレベルまで解きましょう。暗記科目はもちろん完全に覚えます。 模試などもあると思うので、1回受けた模試は5~10周はしましょう。これもどうように暗記するレベルでいいです。 厳しいとは思いますが、これさえ乗り越えれば学費の百万~数百万を無しにできるなら最高です。 ・年収について 年収がホームページには載ってないんですかね? 例えば東京都庁であればホームページにしっかりと記載されていますよ。仮に無いのであれば、数ヶ月に1度開かれている消防士の職業説明会に出るべきです。あなたのなりたい自治体の消防士の説明会はもちろん、その他の自治体にも参加することをおすすめします。これは単に比較するためです。その際に、個別で消防士の方に質問するのをおすすめします。年齢の近い若い人に聞くのがベストかもしれませんね。卑しい話ではありますが給料は大切なことなので教えてくれると思いますよ。 現在高二ならば、あと数ヶ月で受験です。長いようで短いこの期間を大切に頑張ってください。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る