教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト終わり、賄い弁当をタダで貰ったのに(スタッフ全員がいつも無料で頂くシステム)、疲れて帰りたくないという理由で賄い弁…

バイト終わり、賄い弁当をタダで貰ったのに(スタッフ全員がいつも無料で頂くシステム)、疲れて帰りたくないという理由で賄い弁当を持ったまま近くのファストフード店などでガッツリ食事するのは、作って下さった方に失礼ですかね?

補足

すみません。説明不足でした。 賄い弁当は、後日家で食べます。 ファストフード店に賄いを持っていっても、ファストフード店の商品を食べます。

63閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 別に『基本的に自宅で飲食して下さい』 と決まっている訳でも無いなら 退社後どこで食べようと構わないと思います。 ただファストフード店で持ち込みの弁当を食べるのは そっちの方が大丈夫かな?という気はしますが。 原則禁止としているお店も多いでしょうし、 もし『どこどこで働いてる人だ』と気付かれれば その職場のイメージが悪くなったり 最悪苦情を入れられたりする可能性もありますので そこら辺だけは気を付けておく方が良いかと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことないのでは? もらっておきながらそれを捨てずにきちんと明日なり、次の日に、食べるんですよね? もらっておきながら捨てる…だとか、結果的には?結局は食べない…とかなら良くないですが…。 きちんと食べるとかなら基本的には自由かと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファストフード店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる