教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在、学生時代のエピソードについて内容を考えています。 以下のような感じですが、添削前の状態ですので、問題点等を指摘し…

現在、学生時代のエピソードについて内容を考えています。 以下のような感じですが、添削前の状態ですので、問題点等を指摘して頂ければ幸いです。私が学生時代に打ち込んだことは、趣味の映画鑑賞です。私は新旧、様々な年代の創作物に触れることで、知性や表現力を養うことにより、自分の価値観を広げたいという意欲が背景にありました。 当時は、映画を見ているだけで得られることは多くありませんでした。そのため、舞台挨拶付き試写会に参加しました。それにより、文化人の方から映画製作の背景や社会問題との関連性などについて学ぶことができました。また、鑑賞後には作品について考察し、言語化したり、他人の考察を見ることで新たな視点を得ることができました。 結果として、ただ目の前の事に取り組むのではなく、日常生活においても物事を多角的にアプローチする習慣が身に付きました。 参考までに、趣味はこのような感じです。 映画鑑賞もしていますが、試写会やイベントに行くのが好きでそちらにも注力しています。 映画鑑賞 (洋画、現在は月に10~15本ほど、計 約1000本ほど鑑賞済) (登壇付) 試写会やイベント、レカペに行くのが好きで、大体一人で参加します。 レビューアプリに必ず考察や感想を書き留めています。他人の考察を読むのが好きです。 海外俳優にファンレターを送ったことがあります。

続きを読む

71閲覧

回答(4件)

  • 趣味に焦点を当てすぎだと思います。 学生時代のエピソードだと、 ・私は生徒会に所属していた ・クラスでは○○委員を務めていた ・学校行事においてのできごと ・部活動での実績、学び ・学業 などといった学校に関係している ものが一般的だと思います。 趣味について語るのは良いですが、 それだけだと学生である必要が ありません。 新たな視点を得たり、多角的にアプローチする習慣だとか抽象的過ぎて話を膨らませているなとしか感じられません。 日常生活にどう役立ったのか具体的なエピソードもまじえて言った方が良いです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • なんさー、そういうことを聞いているんじゃないんですよね。 考えすぎというか。 最後の方は正直どうでも良いんですよ。 知りたいのはあなたの個性であって、何に興味を持っていて、どこでスイッチが入るかを知りたいわけです。 知性や表現力を養う?物事を多角的にアプローチする習慣? 本当にそうなのであればそれで良いですけど・・・。 映画ってもっと気軽に楽しむものだと思いますけど、あなたの場合はそうではないってことなんですかね。

    続きを読む
  • 記載されてない点では、映画の歴史や伝統、映画の芸術性から日常生活でも人が分かるようになると思います。

    ありがとう:1

  • 学生時代に映画鑑賞に打ち込んだというエピソードは、自己啓発や視野の広がりを示す良い例です。ただし、以下の点を改善するとより良い内容になるでしょう。 1. 映画鑑賞がどのように自己成長につながったか具体的に示す: 映画から学んだ具体的な知識や視点、それがどのように自己成長につながったかを具体的に述べると良いでしょう。 2. 映画鑑賞が就職活動にどう役立つかを明示する: 映画鑑賞がどのように就職活動や将来のキャリアに役立つと考えているかを明示すると、より説得力が増します。 3. 趣味の詳細部分を整理する: 趣味の詳細部分は、映画鑑賞の熱意を示す良い内容ですが、少し散らかっています。これらの情報を整理し、一貫性のあるストーリーにまとめると良いでしょう。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる