教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定を貰ったあとに面接で嘘をついたことをバラしたらどうなりますか。

内定を貰ったあとに面接で嘘をついたことをバラしたらどうなりますか。面接で「人生で一番悔しかったことは何ですか」、「人生で一番感動したことは何ですか」という質問があり、その時は「高校時代サッカー部のレギュラーに選ばれず試合に出ることができなかったことです。」、「叔母が赤ちゃんを出産する場に立ち会い、生命が芽生える瞬間を目撃したことです。」みたいなことを言いました。 私が部活をやっていたことは本当ですが、そこまで熱心に打ち込んではいなかったので人生で一番悔しいかと聞かれれば別にそうでもないです。叔母が出産する場に立ち会ったという話はまるっきり嘘で、「鋼の錬金術師という漫画で主人公が出産の場に立ち会って感動しているシーンがあったよな~」と咄嗟に思いついたそのシーンをまるで自分の体験かのようにして話しました。 そして内定を貰ったのですが、来月に社長が私の両親に挨拶しにきます。(私が内定を貰った会社の社長は内定者の両親に必ず挨拶をするみたいです。) 社長が私のことで話せる内容なんて面接の時の話しかないと思うので、これらの話について深堀される可能性があり、嘘がバレるかもしれません。 そうなったとき、「面接での受け答えに困ったので適当に言っただけですよ」みたいに嘘をついたことをバラしても良いでしょうか。学歴詐称などの明らかにヤバい嘘じゃなければ問題ありませんかね? 私は既にこの企業の入社前研修に何回も参加させられています。そうやって時間とお金をかけて育てている内定者の内定をちょっとした嘘をついたことが発覚した程度で取り消すなんてことはありえますでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありませんが、どなたか解答よろしくお願いします。

続きを読む

403閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >内定を貰ったあとに面接で嘘をついたことをバラしたら 結論から申しますと、それだけでは大して問題になりませんよ。 学歴詐称とかなら内定取り消しになりますが。 実際の所、一度正社員として採用されると、よほどのことがない限りクビには出来ないのが今の日本の現状です。 労働者はそれぐらい、法律で守られているのです。 とはいえリストラとなると話は別です。 あなたの仕事ぶりが悪く、著しく業務能力が劣り、リストラ対象者として目を付けられると、面接時についた嘘もリンクして表面化してきます。 「あいつは面接の時から虚偽だった。能力を詐称してた」としてリストラポイントに加算されます。 結局、入社後のあなたがどれだけ仕事するか、出来るかにかかっているでしょう。 結果を出せば、面接時のウソなどネタにされるかされないかレベルでどうでもよくなります。 酷い仕事ぶりだと、面接時のウソが蘇る。 そういう事を念頭に置いて嘘をついてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 相手次第ですね。 詐称は嘘の内容で処分されるケースと、嘘をついたことを処分されるケースがあるかと思います。 要は、質問者様自体は「嘘は感動した話だけ」と分かりますが、嘘をつかれた側は「他にも嘘があるかもしれない」と考える可能性があります。 そもそも、「面接で採用と判断した内容も嘘だったかもしれない」ということになると、採用した理由が無くなってしまうため、内定を取り消したいという考えに発展する可能性はあります。 また、普通であれば、その話の嘘くささに気付くかと思います。 悔しかったことはともかく、叔母さんが出産に甥っ子を立ち会わせるのは一般的ではありませんし、病院側も許さない可能性が高いでしょう。 通常、1名くらいしか立ち会わせてくれませんし、それが甥っ子というのは、あまりに現実味がありません。 それで考えるとバレても大きな問題に発展する可能性自体は低いと思います。

    続きを読む
  • 挨拶に来るだけで面接のときに話した内容を親に話すことはしないと思いますが。 そんなこといちいち覚えてないと思いますし。 万が一、社長が覚えていてそれを話して親がキョトンとしたとします。 その時に「あれは適当に言っただけです」と言えますか? 内定取り消しにはならなくても信用ガタ落ちですよ。 不安があるなら親にそのことを話して、万が一社長が話したら適当に相づちを打つようにしてと頼むしかないです。

    続きを読む
  • 結局はその会社次第だと思います。 オレは両親の誕生日聞かれて 分かんないから適当に答えたら全然違ってました。 内定もらって就職後に面接した役員に言ったけど 特に問題にはならなかったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる