教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夫婦揃って正社員の家庭では、子どもの習い事は諦めていますか? スイミングスクールに2歳半の子どもを通わせてあげたい…

夫婦揃って正社員の家庭では、子どもの習い事は諦めていますか? スイミングスクールに2歳半の子どもを通わせてあげたいと思っています。 夫は週6日勤務(土曜含む)、私は週5日勤務(月1程度だ土曜勤務ありで、平日どこかで振休あり)です。 月会費8000円前後、水・金・土曜日に子の年齢対象のスクールが開催されていますが、 通えるのは土曜日だけ。そしてたまに出勤がはいるため通えない日も出てくる状況です。 とても楽しそうに水に触れているので、通わせてあげたいけど、上手く通えない週も出てくるかも……と思うと踏み切れません。 夫婦正社員のご家庭のみなさんは習い事問題、どうされてますか? また、上記のような状況だったら通わせますか?諦めますか?

続きを読む

174閲覧

回答(7件)

  • 習い事教室と提携?していて、保育園後習い事まで送り迎えしてくれる保育園に通わせてますよ。 延長保育代わりになるし、良いです。 水泳、英会話、リトミック、体操など、色々選べます

  • あなたの土曜勤務の振替を水金にしてもらえば通えませんか。 ただ、2歳だと病気に良くかかるのでお休みすることも多く、月謝がもったいない。 土日に市営の温水プールに行くのでも充分だと思います。 また、曜日がずっと固定かも気になります。 4歳から小学生で習う子が多いと思うので、その学年で通うと決めて、生活に合う曜日かでも考える必要があると思います。

    続きを読む
  • もちろん、曜日の都合上諦めなければならない習い事もたくさんあるかと思いますが、その状況なら土曜に通えるのでは。スイミングは欠席したところで周りについていけなくなることはありませんし、幼児ならなおさら毎週必ず通う必要はないかと思います。。 皆勤賞がほしいとか、月謝を1円たりとも無駄にしたくない、という話なら、難しいかと思いますが。

    続きを読む
  • 普通にされていますよ 土日に通えるところを探して親が仕事の時は振り替えるなどできますし やりようだと思います 身内も奥さんが夜勤ありの週6勤務、夫も週5〜6勤務ですが、子供二人に習い事2つずつさせています 今は共働きが普通なので遅い時間帯が選べたり振り替えできたりとやり方次第で十分可能みたいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる