教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日ハローワークで見つけた歯医者に(歯科衛生士)面接に行きますが、志望動機が全く思いつきません。

明日ハローワークで見つけた歯医者に(歯科衛生士)面接に行きますが、志望動機が全く思いつきません。私がそこを選んだのは、時間が他に比べると短そう、人数も少なめ(少ないので忙しくなさそう)、家から近いからです。 そこは、ホームページもないためどんな歯医者なのかわかりません。 ハローワークでも、ホームページがないので志望動機が思いつかないというと患者さんと話すのが好きで歯科衛生士という仕事が好きというのをアピールしたらいいみたいな感じでしたが、そこの歯医者で働きたいっていう志望動機ではなく、他の歯医者でも良さそうなアピールですが、そんなのでいいんでしょうか? 実際、志望動機、アピールポイントなどって欄なのでアピールポイントだけでもいいですか? 調べたら、福利厚生がいい、家から近いからはNGと書いてました。

続きを読む

275閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分の持てる能力或いは資格を活かし、地域に貢献したいと思いました。とかで良いのでは、、入ってみないとあう合わないは、お互い分からないし 面接で向こうが聞きたいことは聞いてくるから、擦り合わせて ご縁が無ければ不採用になるだけです。 あくまでも主役は先生なので。サポートしてくれそうか、とかを見られると思います、、 ベンチャー企業でもない限り、あまり気合の入った志望動機は不自然で倦厭されると思います。 おそらく面接した時の雰囲気できまるので。当たり障りない事を書いておけば良いと思います。

  • ハロワにあるレベルの求人のことはわからないけど、流石に舐めすぎでしょ。楽そうとか近いからが理由とか実際きつかったら即やめんの?そんな理由で働くなら内定出ても多分続かないと思うよ。一回真面目に自分のやりたいこととか、将来について考えて本気でやりたいと思える仕事見つけた方がいいよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる