教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生理痛・PMSが酷く、専業主婦を選び働いていないのですが、 月一の痛み(2日間)、前後の猛烈な眠気と頭がぼーっとするこ…

生理痛・PMSが酷く、専業主婦を選び働いていないのですが、 月一の痛み(2日間)、前後の猛烈な眠気と頭がぼーっとすること、 PMS(生理の1週間前からの鬱)、これらがきつい時、楽な時、バラバラに来て、 予想が付かない人は、 どういう仕事ができますか? オンラインの仕事もやってみましたが、 生理後はスムーズでしたが、 PMS,排卵期、生理中、生理前の吐き気眠気で、 どうしても上手くいかず。 こういう状態でもこの仕事は続いてるという方が居たら教えてください。 (風俗以外を考えてます) よろしくお願いします。

補足

皆さま、色々と情報ありがとうございます。正社員で都内で働いてましたが、毎月、PMS時期、排卵時、生理痛の日、生理前の酷い眠気に休みを頂くのは無理でした。 PMS・精通のの治療は産婦人科を何軒も周り、最後の産婦人科でもピルと保険のきく漢方がお手上げでした。仕事を完全に諦めましたが、また何かできればと思ってます(大学院では生物関係の学位を取りましたが生理関係で無駄になってます)

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員でデスクワークですね。 有休で休めるし、生理休暇もあるから。 ちなみにPMSの治療はされていますか? もし未受診なら、この機会に婦人科に相談されると良いかと思います。

  • 専業主婦でやっていけてるんでしたらそのままでもいいと思います。 お小遣い稼ぎくらいなら内職とかなら自分のできた分だけが収入になるのでペース的にも楽だと思います!

  • まず産婦人科で診察してもらって、必要であればピルとかでコントロールした方が生活しやすいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる