教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中ですが、転職希望です。 2019年~1人目、2人目と続けて育休を取っています。育休は今年の6月までです。

育休中ですが、転職希望です。 2019年~1人目、2人目と続けて育休を取っています。育休は今年の6月までです。元々最初は復帰予定でしたが、この育休中仕事に対する意欲が全く無くなり(元々辞めたい気持ちはずっとありました。他にも色々理由はあります) 今はとにかくやめて別の仕事がしたいと考えています。 ずっと他人と関わっていなかったので、自分から退職を申し出る勇気も無くなってしまいました。(新入社員で入社し、約10年目です) 子供は2人ともまだ保育園等には入っていません。(今年3歳と1歳になります) 退職代行を使うか迷っています。 別に人間関係とか問題があったわけではないのですが、やめる理由が会社への否定的な意見ばかりしかなくて… 質問ですが、 1 退職代行を使うのはありですか。 親とかに連絡行ったりしますか。 2 どういう手順でまずは何したらいいのかわからないのでアドバイスが欲しいです。 子供の保育園や転職活動、いつ退職などまずはどうしたらいいのか頭がごちゃごちゃです… 3 やめた場合失業手当てとかもらえたりするんでしょうか。 内容がごちゃごちゃで、色々と無知すぎてどうしようもないのですが何卒アドバイスをいただきたいです。

補足

正社員で退職という経験がなく、辞めたいけど面と向かって申し出る勇気がなくためらっていたらいつの間にかズルズルとこんなに年月が経っていました… 退職代行使ったらどんな反応されるかとか考えてしまいます… あと数ヶ月であの会社に復帰すると考えただけで寝付くことも出来なくなり、すごくストレスになっています…

続きを読む

169閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①退職代行を使うのはありだと思います。 私も精神的に限界がきて使いました。 「親への連絡はしないでほしい」と事前に退職代行会社に伝えておけば交渉してくれますよ。 私は親へ連絡しないのと家に来るなと伝えてもらいました。 ②退職日は育休が6月までとのことなので、今から転職活動をして、その後決めてはどうですか? 私は子育ての経験がないのでそこに関しては答えれずごめんなさい。 ③離職票と源泉徴収票があればハローワークに申請して失業手当もらえますよ。

  • 地域によりますが、4月入所以外で求職中(退職予定であれば)となると、保育園に入れるのは中々難しいと思います。 特に2歳児クラスは持ち上がりがほとんどのため、4月でも空きがないことが多いです。 地域差が大きいので、まずは役所で保育園の状況を確認してみることをおすすめします。 認可保育園が難しい場合、こども園や幼稚園、認可外保育園の選択肢が出てくると思います。 失業手当(退職後、求職活動することによる雇用保険の基本手当)の受給については、退職前の過去2年間に、働いた期間が12ヶ月ある必要があります。 過去2年間に育休等があれば最大で4年まで遡れますが、2019年からずっと育休となると、失業手当の受給資格はないと思われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる