教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト始めて2回目でやっていけなそうと思ったらやめた方がいいですか? 私はカフェのホールのバイトを始めて昨日2回目の出勤…

バイト始めて2回目でやっていけなそうと思ったらやめた方がいいですか? 私はカフェのホールのバイトを始めて昨日2回目の出勤でした笑顔を心がけ、コミュニケーションはあまり得意ではないですが頑張って自分から話しかけたりしてましたが向こうから話しかけてくれる人がいません 私以外のスタッフとは普通に話してるのにその輪に入れてくれる素振りもなく1度ミスをしてしまった時も1人のスタッフにめちゃくちゃ睨まれました 今まで幾つかバイトしてきましたがそんな先輩は初めてでした でも仕事は丁寧に教えてくれています 今までのバイト先が運が良かっただけでこういうのは普通のことなのでしょうか

続きを読む

58閲覧

回答(3件)

  • 人に何かを求める時点で3流。 やらせるんですよ。 その輪に入れてくれない? そうじゃなくそこにズカズカ入るとか、アイツとは仲良くしたほうがいいと思わせるんです。

    続きを読む
  • 2回目ならもう少し頑張ってみてはどうかと思う 5回くらいなら仕方ないと思う

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 早い方が良いよ。 仕事教えて貰うにも労力使うからね さっさと辞めて他探した方が効率良いし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる