教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

司法書士について質問です。

司法書士について質問です。私は現在、独立行政法人で働いている24歳なのですが、学生の時はなってみたいけれど、挑戦もせず諦めていた司法書士試験に挑戦しようと考えています。もしも、資格獲得がかなった際は、司法書士事務所で数年経験を積み、独立したいと考えています。 しかし、インターネットなどでは司法書士はAI取って代わられるや、収入が少ないなどの意見も散見され、これから数年かけて資格勉強する価値が本当にあるのか少し不安な部分もあります。 司法書士に将来性はあると思いますか? また、働きながら資格勉強する際にオススメの予備校を教えていただきたいです。

続きを読む

117閲覧

回答(2件)

  • 司法書士に限ったことではないですが法科大学院のせいで弁護士が増えたこともあり法律業界は競争が激しいです 最近では弁護士も行政書士がやるような仕事で凌ぎをして日銭を稼いだり必死です 司法書士も同じで小さなパイを奪い合うような感じだし昔のようには稼げないです 貴方がいうAI云々の話ではないんです 今後状況が悪くなることはあっても良くなることはない業界です 学校は既に誰かが言ってるようにLECとかTACとかがあります ただ、司法書士試験にしても片手間で働きながら合格できるような試験ではないです 予備校のパンフレットには働きながら隙間時間で合格とか書いてあり受講したらいかにも自分でも合格できそうな感じがしますがそれは所詮宣伝です 確かに働きながら合格した人はいることはいますが元々専業で何年も勉強してて、再受講していた人とかが混じってたりもするし、全体的に働きながら会社員しながら勉強してる人の合格率は極めて低いです 上記のような裏のリアルな事情は予備校の申し込みを考えてる人には教えませんが注意が必要です 司法書士試験は専業で一日8時間くらい毎日勉強して5-6回目で合格するくらいが普通です。逆に3回目でくらいで合格するのは早い方だしレアな話 5-7年くらい長距離マラソンのように勉強する覚悟がないといけません。大抵みんな2-3年勉強してダメになって諦める人が大多数なんで… もし貴方が本気で法律家になりたいならまず仕事を辞めて勉強を開始したほうがベターです 予算とか貯金が少ないなら5年くらい凌げるお金を貯めてから仕事を辞めで専業で勉強するしかないと思います

    続きを読む
  • AI云々というより需要がないので食っていけない資格の代表例です。一般企業は司法書士になんて必要としませんから求人はありません。なお、弁護士は無条件で司法書士業務を行えます。 また、司法書士事務所なんて零細ばかりですのでそんなところで積める経験なんてたかが知れていますし、相当な営業力でもなければ個人開業しても顧客はつきません。弁護士やOB公務員(一定年数積むことで司法書士資格を与えられる公務員)の方が信頼も専門性もありますからね。 予備校でしたらTACやLECが夜間や土日の講座が充実していると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる