教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自衛隊の靖国神社参拝のニュースについて、 今回参拝した自衛隊の方は、なぜ公用車で参拝したのでしょうか?

自衛隊の靖国神社参拝のニュースについて、 今回参拝した自衛隊の方は、なぜ公用車で参拝したのでしょうか?時間休をキチンと取って、私用として行動しているので、誰かの自家用車に乗り合わせて行けば(大人数なら何人かの自家用車に)、結果的に何の問題もなかったみたいですが… あえて処分対象の部分を残すことによって、ニュースになるようにする意図があるのでしょうか?それとも自衛隊では、割とあることなのでしょうか? わざとではないなら、あまりにも考え方が緩いなと思いまして… 自分も(地方)公務員の身ですが、時間休とって公用車をプライベートなことに使うなんて、どこで見られて市民から通報されるか分かったものではないので、怖くてできません。 ※自衛隊の靖国神社参拝を肯定・否定するものではなく、公用車利用の部分だけが気になり質問しました。

補足

「なぜ参拝に行ったのか」等ではなく、 「なぜ時間休取得の手続きを経て、あくまでもプライベートとして参拝する形を取りることで通知に反しないように配慮することに気が回ってるにも関わらず、『公用車をプライベートで使用する』という、公務員にとって明らかなタブーを犯しているのか」が疑問に思いました。

続きを読む

154閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 公用車で参拝した「意図」について、この知恵袋で回答できる人はいないでしょう。もはや本人たちにしかわからないこと。 言えることは、今回の件は、参拝した22人はいずれも休暇を取得し自主的に参拝していたことから、公務のついでではなく、個人的な休暇に公用車を使用したということです。 考えが甘いのか、バレないと思ったのか、わざとやったのかは本人たちにしかわかりません。 今回は休暇なので明らかな違反ですが、公務中の方が微妙になるかと思います。警察官はパトロール中に昼食を買うためにコンビニなどに寄ることはOKになっているし、自衛隊も移動時にコンビニに寄ってますし。 例えば市ヶ谷に帰る途中、昼休みになったのでたまたま靖国付近に停めた、その昼休み中に靖国を参拝した。これも違反?って感じになりますよね。公務中でもないし、わざわざ靖国に行ったわけでもない、防衛庁への帰り道。 今回の件はアウトですが、難しいケースはたくさんありそうですね。

    続きを読む
  • 問題は時間休という私用に公用車を公然と使用したことですね。 都内なら公共交通機関やタクシーで簡単に行けたはずなんですが。 全く意識の中になかったんでしょう。 ここが問題です。ゴルフの時も使ってたんじゃないでしょうか? 「市民団体」から燃料費返還訴訟されたら、おもろいやろな。 大恥かきまっせ。 また、 1,公用車使用だから公務中である、 2,しかるに勤務時間内に公務に関係ないことをやっている。 3,この時間分の給料を返還せよ。 という訴訟もおもろいですわ。 陸幕副長という立場の者の意識が低いことを露呈ですわ。 これじゃあ戦えませんね、また、災害派遣されて汗流してる隊員に 顔向けできません、示しがつきませんね。

    続きを読む
  • このニュースでは、 その「公用車」が「どの類いの公用車」かの報道が無く、 自衛隊には「庁用車」など沢山の公用車があり、 それにより使用用途や、それを使える権限者や、 専従の操縦手付きのものなどなど使用基準が違うので、 何とも言えません。 昔、知事などでマスコミで問題視されたように、 私用や休暇(実際には非直)でも「公用車で動かないといけない人」という 役職の人も存在する訳ですしから何とも言えないんです。 一番詳しい報道によると 「例年はタクシーで移動していたが、今年に限り公用車を使用した」 のを能登地震の折の参拝なので「重要視」したとあります。 多分ですが、 処分を受けたのは参拝した中の(総数は不明、玉串料を収めたのは13名) 同じ公用車に同乗した幕僚副長含む「3名だけ」なので、 副長の庁用車(操縦手付き)を気軽に使ったんでしょうね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • こんなしょ~も無い事に目くじら立てるポンコツが日本に蔓延ってるのがそもそもの問題だ。 普通、総理を含めて全ての議員と自衛隊幹部は公用車で堂々と参拝しても問題ないだろ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる