「就職が難しい」か? 国立に行ったら別に難しいという程難しいこともないと思います。一般の新卒就活みたいに20社受けて18社落ちたみたいなことにはならないです。 おじさん達の時代は、「採用面接を受けたら通る。」みたいな時代が昔は存在しました。それと比べたら難しくなりましたけど、大した問題ではありません。 「通った大学の地域の病院でしか働けない」 変な大学に行ったり、専門学校に行くと就職が難しくなるのはガチです。特に遠方への就職は。 凄い簡単な話なのですが、昔は養成校が少なくて全国に求人票を撒いても採用できないとかありました。今は養成校が増えましたので、別に全国に求人を撒く必要がなくなりました。 すると、遠方への就職希望者が、「採用枠の存在」を知ることができなくなった訳です。 採用選考を「受けて落ちる」のではなくて、採用選考をやっていることを「知ることができなくなった」のです。 付き合いという物があるので、国立大みたいに古い養成歴の長い大学には昔からの惰性で撒く様に求人票を送っていることが多いです。でも、私立大は近くの大学に撒けばある程度は採用選考に人が来るので、遠方の大学に撒く必要はありません。 大学自体も、そもそも公立校はその県や都等が「県内や都内の病院で働く診療放射線技師を養成する」という目的で設立されているので、立地内では「歓迎されて設立された」学校だというのもあります。 自分の病院が「県や都に頼んで設立してもらった学校」に求人を送らないのは付き合いとして良くないですよね。 逆に私立大だと、「県の放射線技師会に反対されているのに開校した」パターンも存在します。県の放射線技師会は大病院の偉い先生方が役員をしがちですので、所在地県内(どころか周辺各県まで)の病院から総スカン喰らっている大学も存在します。 対策としては 大学進学の時点で都立大等に進学して上京するか、北海道大を目指すかが良いかと思います。多分、北海道大学なら相応の求人を集めているはずです。 知り合いに北海道じゃない場所で働いている北海道大出の人を知っていますので。(新卒で就職したのか転職したのかまでは知りませんが。)
学力的に北大行けんかったら北海道医療大あたりが主流です。 都内となると、大学によっては北海道医療にすら受からなかった人、と思われる可能性があります。 国公立大で本州に行った場合は、逆に価値があります。学生のうちに他の文化に触れることはかなり大切ですし、病院側もそういう人材が欲しいのは事実です。(私なら取ります。) 私立大学だと、お金がかかるので逆に印象が悪くなることもあります。 なので上京するにしても、名のある私立大学に行った方が良いです。
北海道の学校でも、関東方面からの求人はあると思いますが、問題は数と質です。 大学の地元でしか働けないというのは、裏を返せば病院は地元民が欲しいのです。 北海道の学生を採用して、3年間かけて育て、これからバリバリ働いてもらおうと思ったら、「仕事もできるようになったので地元に帰ろうと思います」と言われたら、完全に育て損です。 こういう話はちょくちょく聞きます。 それなのに、遠く離れた北海道まで求人を出すのは、地元学校には悪名が広まり「学生が避ける」から遠くまで求人を出すのです。 普通、関東にあれだけ学校があったら、他の地域で探そうとは思いませんよ。 関東の大学に行ったとしても、おそらく地元民よりは弱いです。
< 質問に関する求人 >
放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る