教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、市役所で勤務しているのですが、同じ課の後輩職員が大嫌いです。 その後輩の前職も公務員で、前職では先輩職員へのかつ…

現在、市役所で勤務しているのですが、同じ課の後輩職員が大嫌いです。 その後輩の前職も公務員で、前職では先輩職員へのかつあげが問題になって退職したようです。人を見下し、いかに利用していくかを考える後輩で、約束も守らず、自己中心的な思考な持ち主です。 受けた恩を仇で返すような振る舞いが多く、現在私はあまり関わらないようにしています。 後輩の振る舞いは以下の通りです。 •トイレ終わりで手を洗ったとき、他人の着用しているカーディガンで手を拭く。 •後輩自身から早朝に約束ごとをごきつけてきて、当日ドタキャン連絡無視 •女性がらみでヤクザに命を狙われてて、お金を貸して欲しいと言われ、20万貸してあげたところ、その後、全然返済せずブランド物購入や旅行に行きまくる。借用書を書くように促した際には逆ギレしてきました。 •人をバカにする発見が多い。 •影で悪口を言いまくる。 私はこの後輩と人生で2度と関わりたくないので、近々退職します。 ここまで酷い人間を職場でなかなか関わったことがないのですが、みなさんの周りにはいますか? 自分が知らないだけで結構いるのでしょうか…

続きを読む

183閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    せっかく公務員になって堅実なお仕事についているのに、あなたがやめることはないのでは。 そんな人物ならきっとまわりもわかっているし嫌ってますよね。 上の上司、そのまた上の上司、組合があればそこに訴えてみたらどうですか?そいつがやめるよう仕向ける方がいいのでは。

  • 公務員というより、人間としてのクズですね。なかなか出会いません... 上司だけでなく人事などに直接連絡するのはダメなんでしょうか?ハラスメント対応窓口がどこもあると思います。

    ID非公開さん

  • 可哀想に…その方は人付き合いを子供の頃に学ばなかったんですね。そういう方は変わらないので関わらないのが一番です。 結構いるとおもます。私もそのセンサー働くのでヤバい人には近付かなくなりました。

  • どこにでもいますよ。そういう人。 そういう人は他にも色々しているから、たいていは早々に退職するか懲戒免職になりますよ。お疲れ様です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる