教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職金について質問です。 1/15付で退職しました。 パートで勤めており、中小企業退職金共済で月2000円の積立を会社が…

退職金について質問です。 1/15付で退職しました。 パートで勤めており、中小企業退職金共済で月2000円の積立を会社がしていてくれました。 退職にあたり、請求するのですが、退職金共済手帳に、作成年月日R3年12月7日 契約成立年月日R1年8月20日 現在の掛金月額になった年月R1年8月 掛金納付状況 R3年11月分までの掛金月額別納付月数 2000円の欄に28 と書かれています。 なぜ共済手帳がR3年12月7日のものなのでしょうか? R3年11月で納付が終わっているということですか?? そのような(解約など)ことは聞いてなかったのでびっくりしています。

続きを読む

114閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 共済手帳が作成された段階の情報ですよ。 R3年に性が変るなどの事がありませんでしたか? もしくは会社が紛失して再発行したとか 被共済者情報に変更があれば、新たな共済手帳が発行されて、以前のものと差し替える仕様です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる