教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生女です。バイトで夜職始めようか迷ってます。大学が春休みになって、1日中あまりにも暇なので、新しいバイトを始めよ…

大学3年生女です。バイトで夜職始めようか迷ってます。大学が春休みになって、1日中あまりにも暇なので、新しいバイトを始めようか考えています。塾講師のバイトもしているのですが、勤務時間が短すぎるので暇な時間が多いです。そこで、キャバクラの体験入店に行こうか迷ってます。 夜職に偏見はありつつも、以前から興味本位でYouTubeの進撃のノアチャンネルを見ていて、良くも悪くも大変な世界なのは理解してきたつもりですが、気付けば、バイトという括りで飲食店などで同じ時間働くなら、夜職のように時給が高い方がわりがいいし、普段関わらない方のお話を聞く機会があって勉強になるかもなぁ…など思うようになってしまって… 将来は医療系の全く違う職業に就く予定ですが、キャバクラで働いてもよいと思いますか?普通にカフェとかで働くべきですかね?

続きを読む

72閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 興味があるならキャバクラで働くのいいと思います!私もキャバクラで働いた経験がありますが、確かに普通に生活していたら出会えない方とお話できましたし、仕事を通して会話力や気配り力などのコミュニケーションスキルが上がった気がします! もちろん大変なことも沢山ありますが、他のバイトよりお金も稼げるので、一度体入に行って考えてもいいと思います。私はお店探しに体入ショコラを使ってました。時給ごとに検索できますし、初心者向けのお店で絞って検索できる機能もあったと思うので、よろしければ参考にしてください!

    続きを読む
  • 医療系ならサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の夜勤とかなら資格がなくてもできると思います。夜勤手当つくので普通のアルバイトより給料いい気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる