教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場での施設警備員をされている方、されていた方に質問です 今は無職で工場の警備でいい求人がありますがキツいこと、辛…

工場での施設警備員をされている方、されていた方に質問です 今は無職で工場の警備でいい求人がありますがキツいこと、辛いこと、面倒なことはありますか?(当方国の機関での警備員歴があります)以前いた施設だと職員、来客の半分くらいはエリートだったので自分はいいんだ!特別なんだ!みたいな人が多かったのが面倒でした。そういうその施設ならではの話がありましたら教えてください

続きを読む

274閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    工場の警備してたひとがいましたが、めちゃ暇そうでしたww ただ勤務が22~翌7時です。 やることは5時にトイレ掃除です。ww 日給1万円でした。ww

  • 24時間詰めても休憩時間や仮眠時間は勤務時間にカウントされないため極めて低賃金でした。 その上勤務時間でも発報があれば飛び起きて対処に当たる。 割に合わない仕事でした。

  • 私は交通誘導警備員ですが、同僚が交通誘導を辞めて工場の施設警備になりました。 仕事は楽だそうですが、人手不足でなかなか自分の希望日に休めないと愚痴ってました。あと敷地内の植木の手入れとかやらされるそうです。 人間関係も派閥的なものがあって、呑みの誘いが多いそうです。 古株で年配の親分的な警備員がいるようです。 彼は酒飲みなので嬉しいみたいですが。

    続きを読む
  • 自分の知り合いも工場の守衛警備員やっています。 来客が来た時に身分証確認や会社入る許可証などにサインをもらうという事しかなく、結構暇と言っていましたよ! あとは時間により警備練習で警棒での練習などがある程度だと! ただ24時間体制なので夜勤なども出来る人ならって感じみたいでしたよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる