教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ツルハドラッグでアルバイトをしてます。 契約書と勤務時間が前から違うことを店長には伝えてましたが、私が調整するから大丈夫…

ツルハドラッグでアルバイトをしてます。 契約書と勤務時間が前から違うことを店長には伝えてましたが、私が調整するから大丈夫!とのことで4時間20日勤務を他の方と同じようにして1年過ごしましたが私だけ有給がつきません。 私の契約書は18日の4.5時間です。有給2日しか付きませんでした。 店長に言って20日の契約にして欲しいと言いました。 上のバイザーに話は通した!とのことでしたが 3ヶ月経っても新しい契約書がきません。 そしたらまた私だけ有給つかないんですよね?18日契約のままだと。

続きを読む

470閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有給休暇は週1日以上の所定労働日数があれば付与されます。 週所定労働日数が不定の場合は、初回付与時は勤務開始から半年間の、2回目以降の付与時は前回付与日から1年間の出勤日数の実績により週所定労働日数を算定します。 出勤日を数えて、下記リンクにある「1年間の所定労働日数」にあてはめてください。なお、初回付与分は半年分の出勤日数を2倍して年間分としてください。 https://pca.jp/p-tips/articles/tit210201.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ツルハドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ツルハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる