教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社のメールで送信済みフォルダを確認していたところ、送った記憶のないメール(顧客の連絡先情報)が同僚宛に送られていました…

会社のメールで送信済みフォルダを確認していたところ、送った記憶のないメール(顧客の連絡先情報)が同僚宛に送られていました。その同僚が顧客のメールアドレスを知りたくてやったのだとは思いますが、いくらなんでも一言も無く勝手に送るのはおかしいのではないのでしょうか? 今までも勝手にメールを見られていた可能性があると思うと、どうしても気持ち悪く感じてしまいます。 勝手に送られていた時間は私も普通に社内にいた時間帯なので、見つけた時はゾッとしてしまいました。 同僚に直接聞いてみるか、何も言わずに管理部や上に相談するか迷っています。 みなさんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

続きを読む

70閲覧

回答(2件)

  • 顧客情報は個人情報です。 相談ではなく、しっかり上に報告しなければなりません。 同じ職場の人間でも勝手にデータを取るなんて許されませんよ。 もしPCパスワードがかかっていないのであれば、今後きちんと管理できるようかけておいた方がいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何も言わずに上司に相談 顧客に迷惑がかかるかもしれないので当然

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる