解決済み
【お礼500枚】日商簿記3級の質問です。病気で大学を休んでいたのですが、その間に講義がかなり進んでいました。その辺の事情が考慮され、レポートの課題でよいということに。自分なりに中央経済社の出版する、講義で使った平成21年度の簿記講義というテキストを使って解いていったのですが、どうしても分からない部分がありました。締切です。以下に問題全部と自分の解答を書ける範囲で書きます。加筆訂正して頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。 問題:次の一連の取引を仕訳し、資本金勘定と引出金勘定に転記するとともに、締切なさい。 ①現金2,500,000円と備品500,000円を元入れして開業。 →借)現金2,500,000/備品500,000 貸)資本金3,000,000 ②企業主が原価12,000円の商品と現金31,000円を私用のために使った。 →借)引出金43,000 貸)現金31,000/商品12,000 ③事業拡張のため、企業主が現金3,300,000円を追加元入れ。 →借)現金3,300,000 貸)資本金3,300,000 ④営業用建物の火災保険料110,000円と店主の生命保険料150,000円を小切手を振り出して支払った。 →借)火災保険料110,000/生命保険料150,000 貸)当座預金260,000 ⑤地代220,000円を現金で支払った。地代の35%は店主個人用居宅部分に対してであった。 →借)支払家賃77,000/引出金143,000 貸)現金220,000 ⑥今月分の家賃960,000円を小切手を振り出して支払った。2:1の割合で店と店主個人とで負担。 →借)支払い家賃32,000/引出金64,000 貸)当座預金96,000 ⑦決算にあたり、引出金の残高を資本金勘定に振り替えた。 →借)資本金250,000 貸)引出金250,000 ⑧当期純利益375,000円を資本金勘定に振り替えた。 →借)損益375,000 貸)資本金375,000 まず、ここまでで間違いがあれば訂正して頂けると嬉しいです。 ---------------------------------------- そして、次に締切。書きづらいので自分なりに考えたところまでを工夫して書きます。 現金…借)2,500,000+3,300,000=5,800,000 貸)31,000+220,000=251,000 だから、借の前期繰越=貸の次期繰越=5,549,000円 備品…借)500,000 貸)0 資本金…借方次期繰越6,425,000 銀行預金…借方次期繰越356,000 支払保険料…借)260,000 貸)損益260,000 支払家賃…借)109,000 貸)損益109,000 あとのもの処理が分かりません。加筆訂正して頂けませんか? お礼は500枚とさせて頂きます。宜しくお願いします。
493閲覧
④ 借)支払保険料110,000/引出金150,000貸)当座預金260,000 ...
今日商簿記1級の勉強をしています 商業高校2年生です ②その問題に3分法とあるのでしょうか?もし、分記法で するとあるならそれで構いませんが、3分法でしろとあるな らば 借)引出金43,000 貸)現金31,000/仕入12,000 ④火災保険料・生命保険料は同じく支払保険料という勘 定科目に振り分けられます 借)支払保険料110,000/引出金150,000 貸)当座預金260,000 ⑤よく問題を見て欲しいのですが、店主が35%を消費した ことになっていますね なので、店主が資本金から引き出したことになります あと、地代は支払い地代ですよ 借)引出金77,000/支払地代143,000 貸)現金220,000 ⑥⑤の引出金問題と考えは一緒です 後で、店主が引出金に資本金を入れます 例えば、ちょっと店主の金が無いときに資本金から拝借するから 引出金として覚えるといいですよ 店主は後々でそれを返済しなければなりませんが・・・(笑) 借)支払家賃640,000/引出金320,000 貸)当座預金960,000 ――――――――――――――――――――――――― 締め切りです ●前月繰越はあなたの質問内容から見ても無いですよ なんせ、今期開業した店ですよね? 借方が2,500,000+3,300,000で5,800,000 貸方は31,000+220,000で251,000 ですね 余ったのは次期に繰り越しますよ なので、 5,800,000/251,000 ↓ 5,549,000/0←来期はこれで開始します ●銀行預金ではなく当座預金ですよ 当座預金というのは銀行に作った企業の口座で 出し入れするときの手数料はなしで、利息なしで す 当座預金の前記繰越高はありますか? あったらそれで貸方に発生した金額との差分を次月 繰越としてください もし、現金預金と問題集に記載されているならば 現金+当座預金が額なので①の説明はチャラに して現金預金はこういう仕訳になります 現金預金 5,800,000/607,000 ↓ 現金預金 5,193,000/0←来期はこれで開始します 意味分かりますか?私も最初は意味不明な内容だった のですが、つまりは現金と当座預金は一体という意味です 現金・当座預金と分けてはいないと思います もし、現金・当座預金とあればそれは別と思ってそのまま 導き出してください しかし、私から見ると当座預金は前記繰越が無く、それに 当期開業で元入れしていないので現金預金で大丈夫だ と思います ついでに、資産・負債・資本金は全て仕訳しないはずですよ 一応、こじつけでしましたが多分勘違いだと思います 仕訳をするのは費用・収益ですよ 借)損益 260,000 貸)支払保険料260,000 借)損益 143,000 貸)支払地代 143,000 借)損益 640,000 貸)支払家賃 640,000 借)損益 12,000 貸)仕入 12,000←3分法の場合 支払家賃の問題と答えの金額が違っているので訂正しました
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る