教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトってやばい客多いイメージがあって怖いんですけど、病院の中にあるようなコンビニは普通のコンビニに比べて、来る…

コンビニバイトってやばい客多いイメージがあって怖いんですけど、病院の中にあるようなコンビニは普通のコンビニに比べて、来る人が限られているしまともな客のほうが多いですよね?

164閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 病人は余裕が無いから普段まともな客でもまともじゃない状態だよ

    ID非公開さん

  • どこで何をしても小売業では 迷惑客は必ずいます。 高級レストランだろうがデパートや高級ホテルでもいます。 病院のコンビニだって入院患者様で病気の影響もあるかもしれませんが不機嫌であったり短気な人もいます。クレーマーもいます。 そう言う事が嫌なら小売業や飲食業などの接客業は諦めてください。 こんな場所なら少ないかもしれませんが「いない」訳ではありません。 https://www.daily.co.jp/society/life/2021/01/23/0014027096.shtml

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる