教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

webデザイナーに関する怪しい情報商材の見分け方 妹が怪しい情報商材に騙される気がするので相談させてください。

webデザイナーに関する怪しい情報商材の見分け方 妹が怪しい情報商材に騙される気がするので相談させてください。私の妹は、急にwebデザイナーになりたいと言い出し、デザイナーのコミュニティに入ると言っています。 X(Twitter)の「しめじ」という人が作っているコミュニティ(しめサポ)だそうです。 (アカウント名:simeji_pro) 見てみたのですが、内容に現実味がなく、 やたら「人生逆転!」「人生変える!」などと謳っており、 フォロワーがやたら何十万稼いだと報告しています。 正直怪しさ満載です。 妹は派遣の事務をしており、今までこれといってデザインやアートに興味を持っていたようには思えません。 この人のコミュニティに入れば、 在宅フリーランスで週に数日働くだけで稼げると信じているようです。 私としては止めたいです。 デザイナーさんは、子供の頃からデザインのセンスというか、そういった素質がある人がなれるのであって 特段興味も抱いていない門外漢が半年ちょっと勉強したぐらいでなれるとは到底思えません。 この「しめサポ」に入った場合、何かしらの料金は今後発生するのでしょうか? 最初は無料の教材?を配ったあとに、追加の教材は有料だったりするのでしょうか? お詳しい方がおられましたら、 ・「しめじ」という人および発信元は健全なのか ・「しめじ」という人のコミュニティで料金は回収されることがあるのか 教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,194閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そのコミュニティまでは多分無料でしょうが、こちらのサイトを紹介されて押し切られる可能性が高いのでは無いかと推測します。 https://codeups.jp/codeups/ 「21.8万円~」となっているので、かなり高額になるリスクがあるでしょう。 多分「受講して知識さえつけてしまえば、1ヶ月程度で受講料を取り戻せて、その後は、自由時間を利用して働くだけで稼げますよ」みたいなことを言われて、丸め込まれていく可能性が高いでしょう。 もしくは、他の商材を勧められるかもしれません。 基本的に、この手のものは紹介料で稼いでいるケースが多いので、多くの方が「受講したら稼げた」と言って、その気にされていくのだと思います。 しかし、業界にいるとわかりますが、素人がこの程度のものを受講しても、仕事には繋がりません。 勉強代として取られて終わると考えた方が無難でしょうね。

  • マルチとかに近い情報商材もあるのでそういった人の考えを戻す方法で調べるといいかもしれません

  • 歴でいうとそのコミュニティの方よりずっと長く業界にいるデザイナーです。 そうですね、我々が結構「やめとけー」って言ってたところではありますが、「今の仕事に疲れたりやりがいを求めてさまよい始めた夢追い人」には全く静止の声は届かないのが情報商材の罠なのですよね(もう止めるのも諦めました 怪しいかどうかは「誰でも」「簡単」「スキマ時間」「人生逆転」「3ヶ月で」「ラクに」「月収◯◯万」「マネタイズ」「有料級」「本当は教えたくない」このあたりのキーワードのどれかが入っていれば、まずは疑ってかかったほうが良いでしょう。 まず、デザイナーというのは数ヶ月片手間で「作り方」だけ教わったところで使い物にもならないのです。よくて制作会社のアルバイトとして採用される可能性がある、程度です。しかもWebデザイナーとなると、すでにコロナ禍の情報商材ブームで未経験の中途半端な知識だけ持った人が飽和状態なので、2〜3年くらいの制作会社勤務の経験者採用くらいしか見込みがなく、今から目指すとすると「フリーランスになる」と言い出しかねません。 キラキラフリーランスは女性の界隈でまだ残っているのでそういうのを見てしまうとさらに深みにハマりますが、大体のキラキラの方は「まともなデザイナーとして成功しなかったので、未経験者に上っ面の部分を高額で教えるサロンで儲けている」だけの人です。 普通にWebデザイナーに転身できた人は、まずSNSでつぶやくほどの暇すらありませんので、基本的にフリーランスや会社員問わずに「転身したてなのにSNSのつぶやきが多い人や、謎の有益情報、セミナー開催」などをしている人には近づかない方が良いかと思います。 なお、質問のお答えですが、怪しいか怪しくないかと言われると、業界にいるものとしては怪しい方だというしかありません。中身を覗く気にはならないのですが、そこに入っていった未経験の方々が途中から急に態度が変わって変なことを言い出した確率は非常に高いことを知っています。内部でどんなことが教えられているのかはわかりませんが…。 どうしてもWebデザイナーになりたいということであれば、まずは本屋で参考書を2〜3冊買ってきて、Udemyなどの動画教材でさらに2、3ヶ月独学で頑張ってみて「できそう」と思うかどうかを体験してみるのをオススメします。 その上で、通学型のWebスクールなり、自己流を続けるなりで基礎を身に着けた上で制作会社のアルバイト募集などに挑戦して、うまく行けば(相当激安ですが)業界に入るとっかかりを得られると思います。 実際にWebデザイナーです!と胸を張って言えるようになるには、数年以上の年月は掛かると思いますし、10年以上やってる方々でさえも流れが早すぎて3ヶ月もするとそれまでの知識が「古い」と言われるような業界なので、ずっと新人です!という気合を持ち続けないとメンタルが追いつかないと言うくらいの業界です。 好きな人は続けられると思いますので、まずはコミュニティより「どういうものかやってみる」ことをオススメできればと…

    続きを読む

    なるほど:2

  • ざっとアカウントを見たところ…。 多分デザイナーというよりコーダー向けのオンラインサロンだと思います。 コーダーなら半年でもなれなくは無いです。 んでもって無料ということは無いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる