回答終了
人手不足がかなり深刻な大規模病院の給食部門。長期的にみた人材確保が必要なのに調理師や調理補助の積極的な採用活動をしていません。今迄調理師長が部門長にハローワークやタウンワークに募集をかけたりしたらどうかと提案しましたが部門長は受け入れてくれず。現在は病院のHPで令和6年4月新卒採用の調理師(嘱託社員)を募集中。調理補助は派遣会社4社を通して募集中です。病院の考えは間違ってると思います。新卒の若い人が嘱託に応募するわけがないと思っています。調理師、調理補助の人手不足がかなり深刻。管理栄養士までが厨房や洗浄や配膳業務に入らないと仕事は回りません。管理栄養士はタイムカードを打って勤務時間外に栄養士業務をしています。 私達調理師からしたら学校を出たばっかりの社会人経験ない人よりキャリアのある人材が欲しいです。調理補助も長期的に人が欲しいのなら何故直接雇用しないのかと思います。派遣の調理補助は55才~63才迄の人材で若年層は見切りをつけてすぐ辞めます。去年若手男性調理師は全滅しました。現在調理師は8名しかいません。それで1日1500食以上作ります。50代から65才が5名。20代の女性調理師3名です。調理補助も50代以上しかいません。休みも月7日と半日。まとまった休みも取れません。過去に調理師や調理補助の即日退職やバックレが何度もあります。社員のボーナスや住宅手当は充実してますが定着率悪いです。改善の余地あるでしょうか?部門長は栄養士のトップで女性です。他の病院の話を聞くと栄養士のトップの他に男性の管理者がいるところが多いと聞きます。
154閲覧
経営陣の判断次第かと想像します。 どういった雇用形態で各々どのくらいの人数を抱えるのか… の人事判断権はその厨房トップには移譲されていないと思われます。 男性が置かれているかはポイントではありません。 そういった人が仮に配属されても、 予算や業者・採用活動に関しての権限を持っていなければ 状況を変えるのは難しい問題です。 一個人の感触ですが、 中長期的に直営での継続は あまり積極的に考えていないのかもしれませんね。
おそらくですが、病院から人件費の予算を決められているのではないかな。 その予算内で回すしかないのでしょう。 なので、嘱託頼りになっているのだと思いますね。 皆が無理して回している現実は、皮肉にもそれで回せているといつ既成事実を作ってしまってる状態なのではないかな。 一度クラッシュしないと体勢は変わらないと思いますね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る