回答終了
土日や年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み等、要は世間一般が休みの時に仕事をするというのはそんなに苦行なのでしょうか。私は上記に挙げたような日は全て休みだった仕事と、そうではない仕事両方経験がありますが、特にそういうのが苦痛に思ったことはなく、正月が仕事だという事を他者に伝えると大変だねと驚かれたことがよくあり、なぜ正月に仕事なのが大変なのかなと疑問を感じていました。 土日だろうが年末年始だろうがクリスマスだろうがいつも通り日が昇って日が沈むだけで、そこら辺に飛んでる鳩とかカラスにそんな概念おそらくないと思いますし、仕事の内容もいつも通りで何ひとつ違いがないのに会社はなぜか謎の特別手当を出してくるのでむしろ楽しみにしていたくらいなのですが、やはり世間では大変だというイメージを抱いている方が多いように感じます。 そうだとしたらこのイメージはなぜ定着しているのでしょうか。
98閲覧
それは土日休みの 一緒に過ごしたい人が いる人の場合じゃないですか? 私も独身の時はサービス業で クリスマスや年末年始は 出勤でしたが 平日空いてる時にどこへでも行けるので 苦ではなかったです。 でも家族持ちの今 土日休みの主人や 長期休みがある子供と 外食やレジャーに行きたいので 土曜日出勤の仕事が嫌です。
私はサービス業の経験が長かったので、あなたの気持ちは良くわかります。 世間一般の人達、特に中高年は、土日祝日休みの会社が素晴らしいと思い込んでいるのです。 具体的には公務員とか、大企業ですね。 「大変ですね」と言う言葉ですが、一種の社交辞令的な要素もあると思います。 あるいはマウントを取っているのかも? でも世の中も変わり、仕事も多様化しています。 その変化に気付かないと言うか、疎いと言う事も言えると思います。 平日休みって、どこに行っても空いているし割引多いし、けっこう便利てすけどね。
< 質問に関する求人 >
年末年始(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る