教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2024年1月から扶養内パート勤務をする予定です。 派遣(今月末で退職)からパートに切り替わるので社会保険加入条件など…

2024年1月から扶養内パート勤務をする予定です。 派遣(今月末で退職)からパートに切り替わるので社会保険加入条件など調べましたが、いまいち理解できないので教えてください。・年125~130万 ・50人以内の会社 ・週3、20時間超えるか超えないか ・月87時間勤務 ・月給105000円(交通費別) この条件で働く場合、社会保険に加入しないといけないのでしょうか?

続きを読む

464閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お勤め先の規模に拠って社保の加入要件は異なるんですが、新しい所は50人以下と思って良いですか?その前提でお話をしますね。101人以上だと加入条件が異なりますので。 今日現在で100人以下、且つ来年10月以降で50人以下の所での加入要件は次の通りです。 1.継続して2ヶ月以上雇用される見込み。 2.学生では無い事。 の両方を満たす人が 3.-1 月収108,334円超(年換算130万円) 3.-2 週30時間(正確にはその社の正社員の4分の3)超 のいずれか片方以上に「継続して2ヶ月以上」該当する事、これで強制加入となるんです。 ですので、ご提示頂いた5要件ですと1.2.は不明ながら3.には両方該当しない事になりますので、加入しなくて良い事になりますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる