回答終了
23歳フリーター 調剤薬局で医療事務2ヶ月目の者です。 職場のパートさん(50代)で1人当たりが強い方がいて悩んでいます。その人はいわゆる「仕事ができない人」に当たりが強く、新人でいろいろなミスをしてしまう私や作業の効率が悪い他のパートさんにも当たりが強いです。 私は医療現場や事務職は未経験だったので自分なりに勉強して頑張っているつもりですが、患者さんが殺到して忙しくなるとどうしても細かいミスをしてしまったり作業の優先順位がイマイチ分からなくなってそのパートさんから「ここ違うから!」「こっち対応して!!」などと強めに注意されてしまいます。 何も言われなくなるようにもっと勉強して早く慣れて一人前に仕事できるようになるぞ!という気持ちがある反面、強い言い方をされるとその場では結構落ち込んでしまい、新人とはいえなんで私こんなに使えないんだろう…と思ってしまうことがあります。 また、この前他のパートさんがミスをした際その人に仕事後ロッカールームでまでその日のミスを詰められているところに居合わせてしまい怖くてすごく嫌な気持ちになりました。 その人以外の職場の人たちはとても優しいのですが…。 そもそも私が勉強してミスなく仕事できるようにならなければいけないのは大前提として、言い方と威圧感がすごいです。 「Wワークすることになった」などと理由をつけてその人がシフトに入っている時間帯を極力避けようかななんて思ってしまっています。 みなさんはこのような経験ありますか? ただの愚痴みたいになってしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。
342閲覧
正社員でも技術職や専門職は程度の差はありますが皆一度は通る道かな。医療事務でも未経験で入職2カ月目で、ミスもせず使えるバイトなんかそうそういないですけどね。 又、『強い言い方をされるとその場では結構落ち込んでしまう』のは当たり前ですし、逆に落ち込まずただ反発するだけの人は伸びないです。刃物は叩いて伸ばして鍛えるように、人も使い物になる過程では「ある程度」は叩かれる必要もあると思います。 ただ、バイトですから「奴がいやきゃ頑張れる」っていうなら勤務時間をずらしてもらって、それで気持ちを落ち着けて本当に頑張れるならいいんじゃないかなとも思います。一番最悪なのは結局何のかんの理由を付けて頑張らなくなる・努力をしなくなる事だと思いますので。 逃げ癖が付く入口である事も確かですし、どっちが良いかと言われればご質問者様が書かれているとおり「何も言われなくなるようにもっと勉強して早く慣れて一人前に仕事できるようになる」方が理想的ではありますけどね。
どこの職場でも1.2人そういう人は、いますよね。 書かれているように最終的に仕事ができるようになれば問題は、解決します。 アルバイトなので逃げるのも自由です。 正社員だと逃げれないので ずっとフリーターで逃げて仕事をするスタンスで良いなら逃げてください。
色々な職場を経験してきましたが、どこにでも威圧的なお局さんはいました。 2ヶ月ならまだ仕事できなくて当たり前なので、地道に頑張りましょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る