回答終了
看護師国家試験問題です。 答え合わせをしたいのですが、解答が見つからず困ってます、、。 どなたかこの問題の解答を教えていただけませんか、? よろしくお願いします。
40閲覧
a,bだと思います。 根拠を説明します。 まずCOPDというのは慢性閉塞性肺疾患のことで主に長年の喫煙習慣にて 気管支のような太い気道の粘膜がやられてしまい、炎症によって 気管支が細くなること、同時に気管支の先のガス交換を行う 肺胞がダメになり、ガス交換ができなくなる状態です。 この状態になると呼吸機能が健康時の元に戻ることが困難で、 生涯労作時の呼吸不全がつきまとい、重症ですと酸素吸入を常時 しなければなりません。慢性呼吸不全という状態です。 大原則として酸素吸入時は火気厳禁です。 中学の理科の実験を思い出すと高濃度の酸素の入った 試験管に火のついた線香を入れるとはげしく燃えます。 酸素は助燃性といってものを燃やすのを助ける働きがあります。 そして酸素の周囲に燃えるもの(紙や布など)があれば 燃え移った場合大火事になります。実際に在宅酸素をしていて 火災事故になった例がいくつもあります。 https://www.town.hokkaido-ikeda.lg.jp/kikan/shobo/yobohoan/1151.html そのためaはあってます。 ガスを使う調理を酸素吸入中に燃えてしまいそのまま髪や 服に燃え広がると火だるまになる可能性が高いです。なので 電磁調理器の使用を勧めます。 bももちろんそうですが、COPDの由来になった喫煙習慣を 在宅酸素になってもやめられない人は多いです。(実際に 上記のリンク先での火災死亡事故の原因はほとんどが喫煙ですし) なので設問は分煙という言葉が入っていると思います。 cは不可能です。入浴というのは浴槽に入ったり、 髪や体を洗うために立ったり、両手をあげたりしますが そんな簡単な労作でさえも慢性呼吸不全の人は呼吸困難に なります。 また湯船に浸かることで酸素消費量が多くなることも 考えられます。入浴中も酸素吸入は必要です。 そのため在宅酸素では酸素濃縮器から浴室まで伸びるような 長い酸素チューブを使ったり、入浴中だけ小型ボンベに切り替えて 酸素吸入をつづけたりします。 dはNGで、酸素流量の調整は医師の指示のもとに行います。 なぜなら慢性呼吸不全の人はCO2ナルコーシスといって いきなり酸素量を上げると呼吸が停止してしまうことが ありえます。(病態については調べてください。何度も 授業でやっていると思います)苦しいから酸素を上げようという 単純な考えで酸素流量を上げると危険です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る