教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定保留について 昨日内定の電話が来ました。内定頂けたことにびっくりしすぎてしまい、テンパって承諾するのはとても前向き…

内定保留について 昨日内定の電話が来ました。内定頂けたことにびっくりしすぎてしまい、テンパって承諾するのはとても前向きだが、他の選考が終わるまで待ってくれないかと言ってしまいました。今日お受けする旨を電話で伝えて、相手方も快く対応してくださったのですが、やはり印象が悪くなってしまったでしょうか。 本当に何でそんな事を言ってしまったのか… 後悔しています。

続きを読む

2,603閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    悪くなると言うか、馬鹿正直な子だなぁとは思われたかもしれません。 後日に他の内定もらったから、すみませんがなんてのが普通です。 教授推薦とかならまた話はかわりますが。 自分の同期では4月入社と6月入社の内定二つをそのままにしておき、 4月に入った方が肌に合わないので5月に退職して6月に別の会社に入社したのもいます。

  • 先方の快い対応は、電話の向こうの質問者さんの驚きぶりがよく伝わった結果でしょう。 一方の質問者さんは、いま「印象を損ねたのか」が気になる限り、他の選考はそこそこで終えることにして、この内定の件をまっしぐらに進めるのがいいように思いますが、いかがでしょうか。 内定は、ひとつでも多く取ることで就活生の自分自身に箔が付くわけでなく、いくつ内定を取ろうが入社できる身体はただひとつなのです。自分への印象のことが心配なのにもかかわらず就活続行では、自分の気持ちに対してどう正直に進むのか自分でも分からなくならないか、当面はその検討を重点に…

    続きを読む
  • 言ってしまったことは仕方ありませんよ! 印象も今となってはよいも悪いもありません。 素直な人だなあと思っているかもしれないですし。 前向きにいきましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる