教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

客へのストレスが半端ないです 接客業女です 最初の頃は笑顔で接客していたのに今はもう棒読み声低で接客してます 目も…

客へのストレスが半端ないです 接客業女です 最初の頃は笑顔で接客していたのに今はもう棒読み声低で接客してます 目も死んでます 接客業をする度にどんどん心がすさんでいきます客に対する嫌がらせを考えることしかなくなりました もうやめるべきですよね あまりにも客がきらいです 来る客に対して全員しねとしか思ってません 店のトイレで客へのストレスを叫んでます。 店前の名前ボードに書かずに店にズカズカ入ってきたりお茶くださいの声に動悸がしたり、 でも従業員がみんな優しいのでやめたくはないとおもってます どうすればいいですか

補足

客へのストレス発散に腕を自分で切ったりしてます この間客に「どうしたのその腕」って聞かれました おまえらのせいだよwwwとかおもいながらイライラして「ああ、転びました」って返しました がちでストレスが溜まります

続きを読む

785閲覧

6人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 既に溜まったストレスは、発散するしかない。 かなり参っているようなので、精神科に通院した方がいい。 行ければカウンセリングも。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる