教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

試験に落ちてからつらいです。 30代前半、社会人です。 新卒で仕事を始めてからから10年近く、同じ会社で働き、昇…

試験に落ちてからつらいです。 30代前半、社会人です。 新卒で仕事を始めてからから10年近く、同じ会社で働き、昇進試験が巡ってきました。昔ながらの大手企業で、年功序列形式の試験制度がある会社です。 ここ数年は、私が所属するグループの中での異動や退職などにより、経験年数とともに私自身の責任も増し、自分なりに必死に仕事に取り組んできました。 そんな時にきた昇進試験の勉強にも、時間を費やしました。同期や近しい先輩後輩も受け、周囲は受かるなか、私は落ちました。 落ちたのは仕方ない部分もあると思うし、評価制度に多少不満はあるものの、そういう制度の会社に入社したのだから、という気持ちはあります。 ただ、落ちたことがわかってからずっと、仕事を頑張れば頑張るほど、悲しいのです。結果がわかってから、もう4ヶ月は経とうとしてるのに。 仕事が終わった後、特に残業した日、忙しかった日、頑張って業務上の結果が出た日、涙が止まらなくなります。不審者だと思われるだろうと分かりながらも、帰り道にボロボロ泣きながら歩いています。 家に帰って、家族に心配をかけたくないあまりなるべく普通に接しようと思うものの、そっけない態度をとってしまうこともつらいし、かと言って笑顔になるのもつらい。察した家族から、励まされるのもつらい。 「この同僚は私より仕事をしていないのに、試験に受かった」と、ちらっとでも考えてしまう自分に、次の瞬間には嫌悪感でいっぱいになります。 最初は時間が解決するだろうと思いましたが、この状態が4ヶ月間ずっと続いています。どうにか振り切りたいものの、勝手に涙が流れて、悲しくなります。 リフレッシュしようと、趣味に向き合う間は多少軽減されるものの、やめた瞬間にぶわっと思い出され、悲しくなります。 仕事をしている最中が、なぜか最も忘れられるので、仕事中は割と元気で、集中もできます。きっと、同僚はもうすっかり切り替えたのだろうと思っていると思います。 転職も考えましたが、現職以上にやりたいことがあるわけでもなく、そうした思いで転職モチベーションが上がるわけもなく、とにかく目の前の仕事をしている…という状況です。 とりとめのない文章になってしまいました。 自分の気持ちをただ言語化したかっただけですが、もしこんな私に何かアドバイスがあればお願いします。

続きを読む

75閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 拝見していてとても生真面目で何事も全力投球で頑張るお方だと感じました。 にも関わらず今回はとても残念な結果だったのですね。一所懸命に真剣な分、ダメージも大きくなるのは当然です。 ところで結果とは別に、自分でがんばった、良かったと評価出来るところもたくさんあったのではないですか?その辺り自分を褒める、労う事はされましたか? もしチャンスがあるならまた挑戦されるもよし、少し時間を空けて自分自身のメンテナンスをじっくりされるのもよし、自分でいかようにも選択できます。 真剣であればある程、なかなか吹っ切れない、思い出しては涙が出るなど当たり前のことなのですから無理に抑え込む事はないと思います。 一つの案としてですが、お仕事で集中されると同様に、夜寝る前にでも毎日マインドフルネスをなさったらいかがでしょうか。 慣れてくるとそれ以外の時でもできます(よろしければ、川野泰周さんで検索してみてください) 私は健康面でとても辛いことがあった時に出会い、ずっと続けていますが、今では心身共に回復し、何かあってもだんだん動じにくくなった気がします。 お仕事ももちろん大切ですが、先ずはご自身のありのままの気持ちを正直に受け入れ、少しずつでも切り替えて前に進まれるよう、心より願っております。

    続きを読む

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 試験に落ちた辛さ、そしてそれが続く大変さ、十分に理解致します。大切なことは、試験の結果が自分の価値を決めるものではないということです。あなたはすでに多くの経験と責任を担っており、それ自体が大きな価値です。 気持ちを言語化したことは大変大切な一歩で、その感情と向き合う勇気があることは素晴らしいことです。現状がつらいのであれば、一度有給休暇を取ってみてはいかがでしょうか?新たな環境や人々と出会う旅行や、何もしないで自分のためだけの時間を過ごすのもいいです。 そして、心が安らぐような趣味を持つことも考えて見てはいかがでしょう?それは音楽やアート、読書など何でも構いません。自己表現の一形態となって、ストレスを軽減することが期待できます。 最後に、お仕事のことで悩むのは自然なことですが、その思いを抱え過ぎてしまうと、身体や心の健康に影響を与えかねません。もしもつらい時は専門家に相談することをお勧めします。どんな時でもあなたの力になりたいと思っています。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる