教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代、60代は転職が難しいから今の会社にとどまっている場合もあると思いますが、そういう人ばかりの職場だと若手が入ってき…

50代、60代は転職が難しいから今の会社にとどまっている場合もあると思いますが、そういう人ばかりの職場だと若手が入ってきた時、若手はどう思うのでしょうか?若い世代ばかりも困りますが、年代が上かつ体制が古いなどだと、若手は物足りないのではないかと思ってしまうか聞きたいです。

391閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の前職は大企業でしたが、60を越えると再雇用になるため新入社員と同じ給料になり、研修で「もう一生懸命働くのは止めて、若い人のサポートに徹して下さい」と言われるそうでした。 でも言ってプライドは高いし、最近の仕事をサポートするスキルも無ければ、学ぶ意欲も無いので、煙たがられて再雇用の人たちだけが集まって65歳まで暇つぶしをしてる感じでした。 若い人は世代が違いすぎて、自分に置き換えて考える程のリアリティも無いので、ピンと来てない様子でしたが、40代後半から50代になると、自分たちもいつかああなるのかと将来を憂いていました。 私は幸いにも50を過ぎてから、外からお声がかかり、良い条件で転職できましたが、「退職することになりました」と事務連絡に行っただけで、「お前が転職しようが俺に関係無いし」と嫌味な言葉をぶつけられました。 まぁ嫌味を言うほど捻くれなければならないような待遇なんだなと改めて思いました。 なんか生きながら死んでる感じです。まぁこちらからしても「あんたたちがゾンビみたいな生き方しようが俺に関係無い」です。抜け出せて心から良かったと思っています。

    h********さん

  • オチです。現役時代は長く人事採用をやりました。質問者様が指摘する課題は多くの企業で問題解決が図られています。正しい評価制度とその結果による昇進です。その答えの一つとして、管理職と専門職の切り分けを導する企業は多かったと思います。近代的知性を備えた若者を管理職に。ベテラン戦士を営業突撃兵に。報酬は専門職を上とします。 これは私のいた企業の話です。どう思われましたか?

    続きを読む

    ゴールデン60Sさん

  • うちの会社はまさにそんな感じです。 若手が入ってきても、やはり続かないですね。 価値観が合わなくて辞めていってしまいます。 人間、50代60代になるとどうしても頭がかたくなり、気付かないうちに自己中になり、視野も狭くなり・・若手を育てることも難しくなるんですね。 ほんと、物足りないとかの問題ではなく、会社の死活問題です。 やはり色んな世代がバランスよくいる会社って理想かなと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 50代、60代が多い職場ということは、 ①定着率が高い ②新卒をあまり採用してない ③新卒が育ってない(すぐに辞める) ④中途入社が多い この4つだと思います。 何れの理由も在職している社員に聞かないとわからないことですが。 年代が50代、60代ばかりで一番困ることは中間層の世代(30代、40代)がいないと、彼らがいなくなったあと、一気に若手に負担がかかることです。逆に言えば体制が新しくなるともいえますが、そうなると物足りないと言ってられない状況になると思います。

    続きを読む

    真弓さん

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる