教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

食品系の会社に勤めてる方に質問です。

食品系の会社に勤めてる方に質問です。自分は今食品メーカーで勤めたくて農学部進学を目指す高校三年生なのですが、どんなサイトやYouTubeを見ても就職したとて、最初は単純な作業が多くて食品開発などはできないと書かれているのですが実際どうなんですか?

34閲覧

回答(1件)

  • 大手食品で開発してます。 単純な作業というのを具体的に何を指しているのかわかりませんが、自分の場合は入社半年は工場での製造研修でしたね。 工場での製造方法を理解しないと開発は出来ないので必須です。 製造し易さも追求するのが良い開発者の条件です(製造し易い=安く作れる=会社の利益増加)。 その後は実際の製品開発に移りましたが、個人的に処方設計や試作は単純作業の部類です。 複雑なのは他部署や製造会社との調整・交渉で、開発職の仕事の7割はそこですね。 対立する部門・人と話して、怒られて、なだめて(酒飲ませて)、資料作り直して、どうにか製造までこぎつけるのという泥臭い作業が開発職です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる