教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンで日用品の品出しバイトをしています。衣料用の洗剤やキッチン用品、シャンプー、ボディソープなどを扱うのですが、なにか…

イオンで日用品の品出しバイトをしています。衣料用の洗剤やキッチン用品、シャンプー、ボディソープなどを扱うのですが、なにか品出しのコツはありますか?なれている方は商品のパッケージとpopの商品名で品出ししているようなのですが、私は商品のジャンコード下4桁とpopのジャンコード下4桁を確認しないと品出しできません。 また、商品が欠品して棚にないときにその商品の棚を探すのに時間がかかってしまいます。

続きを読む

255閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう品出しして品出しして品出ししまくるしかありません。 こういうのはコツがあったとしても「その人なり」のものなので、 もうシフトに入りまくって作業しまくるしか出来るようにはならないんです。 作業しまくって自分なりのやり方を見つけてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる