教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で売上悪いから、少しシフトカットといわれたら未来を考えてやめますか? 人件費削減してるから、どんどんひどくなる気…

バイト先で売上悪いから、少しシフトカットといわれたら未来を考えてやめますか? 人件費削減してるから、どんどんひどくなる気がして

補足

パチ屋です、社員の給料もさがったらしく パチ屋つぶれまくってるし不安

81閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めますね。その店に余裕がなければ、バイトの扱いなんてどんどん雑になっていくと思いますし。雑に扱われるまえに辞めちゃった方がいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 未来を考えるのならずっとバイトのままのわけにはいかないので遅かれ早かれいずれ辞めますね。 次も決まってないのなら残るしかないですけども。 何か次のアテはあるんですか?

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの気持ちは理解できます。雇用状況は不安に感じるものです。シフトカットは一時的な対策かもしれませんが、あなたが職場の状況に不安を感じているなら、これを契機に別の仕事を探すのも一つの選択です。ただ、すぐに辞める前に、上司に今後の計画や見通しを尋ねるのも大切です。あなたの疑問や不安をきちんと伝えてみてください。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる