教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業兼業NGの職場で収入を貰わない副業なら契約的にいいのでしょうか?

副業兼業NGの職場で収入を貰わない副業なら契約的にいいのでしょうか?地下アイドルをやりたいですが、仕事の業務には支障出ると思います。もし仮に地下アイドル活動が職場にバレたら金銭もらってなくても解雇ですか?

66閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社によりますけど、 基本的に副業禁止にしてる会社は、 金銭を稼ぐのが問題にしてるのではなくて、 労働時間の管理や業務に支障が出たら困るので禁止にしてます。 業務に支障が出るなら、 とりあえず副業を辞めるように言われます。 それでも辞めなければ解雇になるでしょう。

  • 収入無いなら副業にはなりません。単なる趣味活動です。

  • 副業NGの一番の理由は、本業に支障が出ちゃ困るから。 その活動が副業に該当するかどうかではなく、業務に支障が出るかどうかで考えないとダメ。だって就業規則の懲罰欄には「副業禁止」だけでなく、「業務に支障を与えちゃダメ」とか「会社の品位を損ねてはダメ」とか書いてあるから(地下アイドルが品位を下げるとは言わないけど、仕事によっては相性が悪いかもね)。 どの程度業務に支障、つまり会社に損害を与えたかによるけど、即時解雇とはならないと思う。よほどお堅い業種で、かなりグレーかピンクな地下活動をしていたとかなら無いとは言えないけど。でも諭旨退職、自己都合での退職を促されるくらいはあるかもしれない。結局クビ。

    続きを読む
  • 金銭もらわなかったら労働としてではなく趣味でやっている扱いになるでしょうから副業にはならないかと。私も趣味でバンドをやっていてライブハウスやイベントに出演していますからそれと同じで扱いでしょう。 ただ仕事に支障が出るレベルにそちらに力を入れすぎて会社に迷惑をかけるようになれば解雇は当然有り得ますね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる