教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護大学3年生です。 今更ですがなんとなく就職したい病院が見つかりましたので、2月にある病院見学会に参加しようと思いま…

看護大学3年生です。 今更ですがなんとなく就職したい病院が見つかりましたので、2月にある病院見学会に参加しようと思います。そこでですが、この病院は実習で行ったことがありません。この病院見学会は2〜3月に数回実施されるのですが、私の大学は市内でも偏差値が低めで歴史もない大学のため、何度も参加して意欲を示した方が内定を頂きやすいのでしょうか? 就活を終えた看護学生さん、看護師さんご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

79閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    見学会に何度も参加する意味はありません。 基本的に内容は同じなので、参加は一度でよいです。 また、何度も参加することが熱意という評価に繋がることはありません。 病院が新卒を採用する基準は‥‥ ①採用実績 ②学業成績 ③国試対策 ‥‥になります。 ①の理由としては、「○○大学看護学部の学生なら、一定の技術が備わっているから新人教育にもついてこれるだろう」という安心感です。 採用実績のない学校の卒業生だと、技術の習得が未知数となるので、看護部長や師長が嫌がる病院が多いのです。 ②の理由としては、学業成績=医療現場で使えるか?使えないか?を測る目安だからです。 また、取得単位的に卒業が怪しい学生を見極める目的もあります。 ③の理由としては、卒業しても国試に合格しないと意味がないからです。 ただし、①②③が全て伴っていたとしても、最終的には個人のスキルや人柄で採用は決まります。 これだけ書くと偏差値が低めで実績のない(歴史のない)学校は不利に思えますが、看護学部の新設校は実績を高める為に厳しい指導をするので、国試の合格率が高めになる傾向があります。 つまり、国試に合格できない学生は進級させない、卒業させないので優秀な学生しか残りません。 その辺を理解してくれる病院なら、実績がなくても正しい評価をしてくるはずです。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる